記録ID: 801557
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山 笹又谷(さざれ石公園)から
2016年01月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,094m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 8:04
距離 10.9km
登り 1,094m
下り 1,094m
06:55 林道脇 無風 -3℃
07:55 林道終点駐車場 無風 -5℃
09:55 ドライブウェイ出合い 無風 -1℃
12:10 ドライブウェイ山頂駐車場 無風 -1℃
13:40 ドライブウェイ出合い 微風 -1℃
14:25 林道終点駐車場 無風 -1℃
14:55 さざれ石公園
15:05 林道脇 無風 1℃
07:55 林道終点駐車場 無風 -5℃
09:55 ドライブウェイ出合い 無風 -1℃
12:10 ドライブウェイ山頂駐車場 無風 -1℃
13:40 ドライブウェイ出合い 微風 -1℃
14:25 林道終点駐車場 無風 -1℃
14:55 さざれ石公園
15:05 林道脇 無風 1℃
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中左折して県道257号、さざれ石公園方面へ。 さざれ石公園まで進み、駐車場から林道に入り、林道終点の駐車場まで。 駐車場は5、6台停められる。 県道257号線は関ヶ原まで抜けているけど、現在雪の為通行止めで関ヶ原から抜ける事は出来ない。雪融け時期でも工事の為通行出来ないと思う。 例年に比べると積雪量はかなり少ない。クロカン四駆なら終点の駐車場まで上れるかもしれない。 乗用車四駆+スタッドレス又はチェーンで林道中腹までは上れそうだった。 僕はスタックしてさざれ石公園すら行けず、途中の道路脇に停めて歩いた。 |
写真
感想
伊吹山の東の尾根を歩きたかったんだけど、積雪量と雪質が悪くて難航した。結局ほんの一部しか歩いていない。
詳しくはblogで
http://d.hatena.ne.jp/single779/20160124
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する