記録ID: 8018114
全員に公開
ハイキング
丹沢
仏果山・高取山・大沢山〜宮ヶ瀬ハイキング
2025年04月16日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 6:19
距離 16.9km
登り 1,134m
下り 1,139m
7:56
4分
スタート地点
14:16
ゴール地点
天候 | 快晴、風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている 危険箇所無し ★ヒルはいなかった ★ルート中ベンチ多数 ★仏果山、高取山どちらの山頂も広め、ベンチ複数あり |
その他周辺情報 | ■宮ヶ瀬湖畔園地 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5r/cnt/f550/tabi-023.html 宮ヶ瀬湖畔園地にお食事処が色々あり (蕎麦、丼物、馬刺し、猪鍋、たこ焼きなどなど) ■宮ヶ瀬ダム https://www.town.aikawa.kanagawa.jp/aikawa_kankoukyoukai/Experience_play/1497522521738.html |
写真
感想
年明けに伊豆ロングトレイルを歩いて以来久しぶりの山歩きとなった今回には、
距離・高低差共に程良く、楽しい山歩きとなった。
朝の到着時の気温は15度弱のスタート、日陰で風が吹くと少し肌寒いように感じたが、行動中は薄手の襟付き山シャツで丁度よかった。
段々気温が上がり、風が吹いても暖かいと感じる程だった。
トレイルは良く整備されていて歩きやすく、危険箇所もない為ストレスフリー。
ヒルもおらずほっとした。
下はもうほとんど葉桜だが、山の桜はまだピンクを感じるくらい咲いていた。
仏果山と高取山の山頂には展望台があり、上からの眺めは最高だ。是非上がる事をお勧めしたい。
山を下りてからも、宮ヶ瀬ダム周辺や宮ヶ瀬園地散策のお楽しみのおまけがあるのは嬉しい。
…………………
年が明けてから何かと忙しく、なかなか山へ行けずで悶々としていたが、矢張り山は良い……
空気は綺麗で緑は目に優しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人