ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 802265
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山(ネバシ谷、きゅうざかの道)

2016年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:47
距離
9.7km
登り
710m
下り
694m

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:00
合計
2:47
14:40
90
スタート地点
16:10
16:10
10
16:20
16:20
17
16:37
16:37
23
17:00
17:00
27
17:27
ゴール地点
今日は久しぶりに午後が空いていたので、岩湧山へ!
ルートは手入れです。
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横谷川沿いに駐車。
2016年01月24日 14:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 14:40
横谷川沿いに駐車。
横谷村落。薪の燃えるほんのり甘い良い香りがします、のどかです〜。
2016年01月24日 14:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 14:47
横谷村落。薪の燃えるほんのり甘い良い香りがします、のどかです〜。
ネバシ谷取り付き。写真中央、まっすぐです。
2016年01月24日 14:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 14:49
ネバシ谷取り付き。写真中央、まっすぐです。
渡渉を繰り返し、
2016年01月24日 14:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 14:53
渡渉を繰り返し、
日当りの良い植林地を抜けて行きます。
2016年01月24日 14:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 14:56
日当りの良い植林地を抜けて行きます。
まずは鉄塔77を目指します。
2016年01月24日 15:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 15:03
まずは鉄塔77を目指します。
落ち葉絨毯の上に新雪が少し。
2016年01月24日 15:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 15:07
落ち葉絨毯の上に新雪が少し。
この谷の楽しいところはどんどんと表情を変えるところでしょうか。全然飽きさせてくれないですよ!
2016年01月24日 15:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 15:10
この谷の楽しいところはどんどんと表情を変えるところでしょうか。全然飽きさせてくれないですよ!
77へ!
2016年01月24日 15:17撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 15:17
77へ!
ここから急斜面のつづら折れの道が始まります。
2016年01月24日 15:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 15:20
ここから急斜面のつづら折れの道が始まります。
右へ左へとどんどん高度を上げて行きます、楽しい登りです。
2016年01月24日 15:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 15:22
右へ左へとどんどん高度を上げて行きます、楽しい登りです。
索道跡にでたら、
2016年01月24日 15:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 15:27
索道跡にでたら、
今度は関電道特有のプラ階段!
2016年01月24日 15:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 15:29
今度は関電道特有のプラ階段!
鉄塔77です、お次ぎは76。ここからがまた楽しい。
2016年01月24日 15:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 15:30
鉄塔77です、お次ぎは76。ここからがまた楽しい。
狭い斜面のトラバース。
2016年01月24日 15:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 15:32
狭い斜面のトラバース。
谷を渡ります。ここはちょっと注意、落ちると大怪我、間違いない!
2016年01月24日 15:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 15:34
谷を渡ります。ここはちょっと注意、落ちると大怪我、間違いない!
鉄橋を渡り向こうの尾根に。
2016年01月24日 15:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 15:34
鉄橋を渡り向こうの尾根に。
振り返ると新雪の上には自分の足跡だけが続いてる、めっちゃ贅沢です〜。
2016年01月24日 15:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 15:37
振り返ると新雪の上には自分の足跡だけが続いてる、めっちゃ贅沢です〜。
鉄塔76からは色々道が分岐している。こちらも今度、探険しよう。
2016年01月24日 15:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 15:41
鉄塔76からは色々道が分岐している。こちらも今度、探険しよう。
鉄塔76。鉄塔の下を抜けてダイトレ方面へ。
2016年01月24日 15:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 15:41
鉄塔76。鉄塔の下を抜けてダイトレ方面へ。
北東に葛城山と金剛山。
2016年01月24日 15:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 15:47
北東に葛城山と金剛山。
鉄塔75。ここからはダイトレに合流。
2016年01月24日 15:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 15:48
鉄塔75。ここからはダイトレに合流。
積雪5cmってとこかな?
2016年01月24日 15:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 15:49
積雪5cmってとこかな?
鉄塔75付近からの展望。
2016年01月24日 15:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 15:49
鉄塔75付近からの展望。
岩湧山方面へ向かいます。ダイトレは良く踏まれています。
2016年01月24日 15:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 15:51
岩湧山方面へ向かいます。ダイトレは良く踏まれています。
カヤトに出た!
2016年01月24日 15:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
1/24 15:57
カヤトに出た!
いつ来ても綺麗な山頂。
2016年01月24日 15:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 15:58
いつ来ても綺麗な山頂。
この索道跡から何かにぶら下がって下りて行くと、さっきの索道のところまで下りれるんかな?
2016年01月24日 16:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 16:03
この索道跡から何かにぶら下がって下りて行くと、さっきの索道のところまで下りれるんかな?
いいお天気です、
2016年01月24日 16:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 16:03
いいお天気です、
・・・と思ったけど振り返ると雪雲が迫って来てる。前にもこんな事あったな〜。
2016年01月24日 16:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 16:04
・・・と思ったけど振り返ると雪雲が迫って来てる。前にもこんな事あったな〜。
誰も居ない山頂。プチ贅沢、というかちょっと寂しい。
2016年01月24日 16:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
1/24 16:07
誰も居ない山頂。プチ贅沢、というかちょっと寂しい。
岩湧山山頂(897.7m)。ひこも寒さで出て来ず・・・
2016年01月24日 16:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
1/24 16:09
岩湧山山頂(897.7m)。ひこも寒さで出て来ず・・・
立派な二等三角点があります。
2016年01月24日 16:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 16:10
立派な二等三角点があります。
東峰。ここで「きゅうざかの道」へと左折します。
2016年01月24日 16:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 16:20
東峰。ここで「きゅうざかの道」へと左折します。
テンポ良く下って行きます。2〜3cmくらいの新雪の下にもアイスバーンは無いのでアイゼンは必要ないと思いました。
2016年01月24日 16:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 16:21
テンポ良く下って行きます。2〜3cmくらいの新雪の下にもアイスバーンは無いのでアイゼンは必要ないと思いました。
七つ道巡り、楽しかったですね!
2016年01月24日 16:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 16:28
七つ道巡り、楽しかったですね!
林道にでました。ここからは舗装路歩き。四季彩館の掲示板があります。もうちょっと早かったら四季彩館にも行きたかったな〜。
2016年01月24日 16:37撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 16:37
林道にでました。ここからは舗装路歩き。四季彩館の掲示板があります。もうちょっと早かったら四季彩館にも行きたかったな〜。
通行止め情報も掲示されてました。
2016年01月24日 16:38撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 16:38
通行止め情報も掲示されてました。
林道はご覧の通り!こんなの初めて、凍結してます。車は要注意ですね!
2016年01月24日 16:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
1/24 16:40
林道はご覧の通り!こんなの初めて、凍結してます。車は要注意ですね!
もう山頂は大雪です。
2016年01月24日 16:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 16:47
もう山頂は大雪です。
林道の北側にタツガ岩が見えました。雪もかなり降って来たし布引滝に下りてみるかな、林の中だと雪も少なそうだし。
2016年01月24日 16:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 16:56
林道の北側にタツガ岩が見えました。雪もかなり降って来たし布引滝に下りてみるかな、林の中だと雪も少なそうだし。
ここから布引滝、金山谷へと下りれます。
2016年01月24日 16:57撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 16:57
ここから布引滝、金山谷へと下りれます。
初めは尾根筋をまっすぐ行って、右側(北)の沢へと下りて行きます。細い道があちこち分岐していて分かりにくいです。
2016年01月24日 16:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 16:58
初めは尾根筋をまっすぐ行って、右側(北)の沢へと下りて行きます。細い道があちこち分岐していて分かりにくいです。
布引滝です。
2016年01月24日 17:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 17:02
布引滝です。
いつも子狸達が石を乗せているケルン。雪の金山谷は大変でした、渡渉個所が分からない・・・テープも見えないし。斜面を忍者走りとかして・・・
2016年01月24日 17:04撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 17:04
いつも子狸達が石を乗せているケルン。雪の金山谷は大変でした、渡渉個所が分からない・・・テープも見えないし。斜面を忍者走りとかして・・・
ようやく、金山谷林道にでました!この金山谷が今日一の難所でしたね。
2016年01月24日 17:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 17:18
ようやく、金山谷林道にでました!この金山谷が今日一の難所でしたね。
椎茸栽培の組木のところから谷筋に入ると一徳坊山へ行けます。勿論、今日はパス。
2016年01月24日 17:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 17:22
椎茸栽培の組木のところから谷筋に入ると一徳坊山へ行けます。勿論、今日はパス。
駐車地に到着〜。3時間くらいですが良く積もりました!
2016年01月24日 17:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 17:27
駐車地に到着〜。3時間くらいですが良く積もりました!

感想

妻と子供たちはなかなか買い物から帰って来ないので、単独でまたお山に脱走だー。で、いつもの岩湧山に。久しぶりにネバシ谷から登ってみたが、やっぱり楽しいルートでした!岩湧山の登山道で知ってる中、一番好きかな〜。時間も時間なので誰とも出会う事が無かったです。登山道はほとんど凍結も無かったのでアイゼン無しで大丈夫でした、ただ舗装路の凍結は良く滑りました、端っこの雪のあるとこを歩きました。積雪でトレースも消え(そもそもあまり無い道ですが・・・)少し暗くなった金山谷は恐ろし(面白?)かったです・・・。
今回は3時間で廻れるかってのもチャレンジの一つでした、ギリギリでしたがまずまずのペースで歩く事ができました!満足いっぱいの山行でした。
kuroonnさんと山頂で50分違いのニアミスだったようで・・・また次の機会に「バッタリ!」を楽しみにしてます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

2日連続お疲れ様。
akirasさん、おはようございます。
前日の高見山、霧氷綺麗ですね、今スマホで見てますが帰ったらパソコンで改めて見てみます。
akirasさんより約50分前に山頂にいましたよ。それにしてもあの天候であの時間、金山谷をチョイスするとは、驚きました、私ならひたすら林道を急ぎ足で帰るしか無理です。丁度その頃、千石谷林道を歩いてました。
2016/1/25 7:08
ゲスト
Re: 2日連続お疲れ様。
kuroonnさん、こんばんは!
先日のkuroonnさんのレコ見てびっくりでした!まさにニアミスでしたね!山頂の足跡はさっきまで人が居てたことを表していました。金山谷はね〜ちょっとした負荷です。一人の時たまに自分を追い込んでみたりします、当日も案の定でしたよ、薄暗い中、灰色に見える谷筋にテープやトレースを見つける事が出来ずに佇んでました・・・で、コーヒーとチョコレートをムシャムシャ・・・そしたら見えて来るのですどこを通れば良いか。不思議ですよね〜、ようは冷静になれ!と言う事ですね。たまにこんなことしてます、変態??
2016/1/25 20:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら