ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 803140
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰ダイグラ尾根〜梶川尾根

2007年08月25日(土) 〜 2007年08月26日(日)
 - 拍手
GPS
16:00
距離
27.1km
登り
2,355m
下り
2,342m
天候 25日曇り晴26日曇りから晴
過去天気図(気象庁) 2007年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
露出オーバー登った尾根
2007年08月25日 15:29撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/25 15:29
露出オーバー登った尾根
宝珠山
2007年08月25日 15:30撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/25 15:30
宝珠山
逆光で顔が黒くなった。感激の瞬間単独初登頂
2007年08月25日 15:32撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/25 15:32
逆光で顔が黒くなった。感激の瞬間単独初登頂
夏の稜線歩く
2007年08月26日 07:38撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/26 7:38
夏の稜線歩く
2007年08月26日 07:38撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/26 7:38
お花畑
2007年08月26日 07:38撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/26 7:38
お花畑
主稜線
2007年08月26日 07:38撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/26 7:38
主稜線
突然さんが走ってきました。
2007年08月26日 07:54撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
8/26 7:54
突然さんが走ってきました。
拡大して大声上げて振り向いてもらいまいた。たぶんもう会えないな。
2007年08月26日 07:54撮影 by  DMC-FZ10, Panasonic
1
8/26 7:54
拡大して大声上げて振り向いてもらいまいた。たぶんもう会えないな。

感想

単独のダイグラ尾根を計画、事前に計画井上さんに伝える。井上さんは、26日緑化ネット背負い石転び沢を登るとの事であった。

早朝から、温身平出発、泊り道具と食糧はあるから、荷物は重い、水筒はからで、アスファルト歩き、沢沿いに歩き橋の手前で、水筒を満タンにする。もう猛暑は過ぎて下旬なので、この水場が少ないコースはこの時期が一番よいと思う。1度は登っているから、足場も不安はない。軽装、軽量で、シュラフはIさんが松葉さんに無線で連絡して頂き、小屋の物をお借り出来るとの事で有難くお願いした。

とにかく上級者レベルのコース、私はレベルではないが、ゆっくり登れは登れる感覚があった。途中疲れのあまりに食事をして休憩したら、熱くて眠くなる20分ほで、寝てしまった。心地アップダウン繰り返す。御前坂をの自然な登山道をのぼって
予定とおりに本山に到着した。展望があり、感動に浸る。足も調子が良く動いている。登山者の方がおり、写真を撮ってもらう。暑く半そでの薄手のtシャツきて正解であった。もう御西小屋までは、なだらかで安心である。

御西小屋では松葉さんが小屋管理しており、御挨拶して、今晩は小屋泊り、松葉さんから、ダイグラ尾根を単独女子で登るのは少ないと言われた。(危険な所なのだ。)

26日
早朝は曇り、風もある朝は御西周辺はガスで見えない時が多いとの事、展望のない早朝に出発する。2度目の飯豊連峰の日帰りは出来ない主稜線を快適に歩く、展望がない時、兎のステッピングの音を聞く、カメラはザックの一番上に置いた、急いで出して、静かに足音を気にして、逃げて行く兎が近くにいた。大声で叫んだ、兎が振り向く、止まった瞬間シャッターを押せた。ラッキー、今もはっきり出会った場所が確認できる。奥深い被写体であった。走って、過ぎ去って行った。

快適に歩き、梅花皮小屋に到着、ちょうど井上さんが、登って来た直後であった。関さんと井上さんと情報交換して、同ルートなので、しばらくぶりに井上さんと下山、足は速いし、荷物も軽くなったので、さるのお足の様である。足の遅い私は井上さんも振り返る回数も多く、ごめんなさい。

門内の水場の確認して、写真を何枚かとってもらう。KEBと梅花皮小屋、門内水場、今も掲載されているので、井上さんのhpは更新と管理がなされている。
これからの荷上げの緑化ネットの張りの事、沢山の事案があり、先頭で舵取りしている。出来る限りお手伝いして、貢献したいと思う。

梶川の急峻の尾根の下山は掘れて足場もきつい所もある。上手な裁き方法を教えてもらう。冠木と手につかみ、後ろ向きなり、足場の確保できる所を、確認して、降りる。それが出来るようになると、スムーズに梶川下山が早くなるとの事でした。ストックは、無い方がよいと思った。足も疲れて、やはり最後はストックに頼ってケガなく登山口に着いた。井上さんの知り合いの方飲み物を頂く。

ダイグラ尾根は展望がなく、急ぐ山だったので、写真は撮らなかったでも、思い出に残る山旅であった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら