記録ID: 8032168
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
東日原→蕎麦粒山→川苔山→鳩ノ巣駅
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,479m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:49
距離 19.3km
登り 1,479m
下り 1,787m
15:57
ゴール地点
天候 | 晴れ 今年一番の暑い日となり、顔には汗がダラダラ、頭には羽虫がブンブン、昼食で座り込むと無数の蟻が這い上がってきました。夏登山の開始です。 時折吹く風が心地良かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
青梅より先の青梅線は行きも帰りも立ち客がいる盛況でした。 7:31発の東日原行きバスは、増発の川乗橋行きを定時より先に1台出していました。 7:25発鴨沢西行きバスも乗客は非常に多く、増便を1台出していました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日歩いた登山道上には、雪・凍結・泥濘は全くありませんでした。 概ねよく整備された登山道ですが、細いトラバースが多いです。 一杯水の水場は、こんこんと湧いていました。 |
その他周辺情報 | auスターリンクは、地上局のエリア内から離れるほど繋がりやすく、一度繋がると繋がりやすくなるように感じました。 |
写真
感想
川苔山はたくさんのハイカーで賑わっていました。
鳩ノ巣駅の周りには登山客もターゲットにしたカフェなどのお店が何軒か開いていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する