記録ID: 8040875
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
熊倉山のアカヤシオ
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,578m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 9:09
距離 18.1km
登り 1,579m
下り 1,578m
16:36
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●檜尾根の登り始めから川浦谷林道に出るまでが、植林ネット設置のため ズルズルで嫌な感じでした。 ●この日は熱く半そででしたが、腕にマダニがついていました。 檜尾根はマダニが多いです。注意してください。 |
写真
壁にぶち当たった。ここは丸腰では無理!今日はヤシオ観賞なのでロープは持ってこなかった。行き詰ったら降りられないので、これ以上進むことはあきらめ、戻ることにする。イワウチワが見れてよかった。
感想
熊倉山の数本の尾根は、どこもアカヤシオがいっぱいです。
今は1000m~1200m圏が見頃です(尾幡尾根や宗屋敷尾根など)
シラカケ岩周辺の熊倉尾根は今週末が見頃でしょうか?
奥多摩から縦走すると大変ですが、バイカオウレンも加わります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人