記録ID: 8043904
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
百里ヶ岳【小入谷登山口から周回】
2025年04月21日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 786m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:59
距離 9.9km
登り 786m
下り 791m
14:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前日に小浜から「道の駅 くつき新本陣」に移動して道の駅で前泊する予定だったが、前日にgoogleマップで登山口までの時間を調べると、小浜〜登山口が約50分、道の駅くつき新本陣〜登山口が約30分だったので、小浜から移動せず前々日と同じ「人魚の浜 西駐車場」で前泊した。
21日の朝、googleマップに案内されて山越えの鯖街道で小入谷登山道(百里新道登山口)に移動しようとしたが、20〜30分ほど進んだところで「冬季通行止め」で進めなくなり、Uターンして大回り。結局、2時間近くかかって登山口に到着した。googleマップは通行禁止に対応していないことがあるので、山道はyahooマップの方が良いことを思い出した。
百里ヶ岳周回コースの往路は開放的な稜線、復路は鯖街道(根来坂峠ルート)と楽しいコースだった。また、シチクレ峠付近には残雪もあり、雪解け水の水たまりでは、交尾中の大きなガマガエルを観察することができた。山野草もアセビやコブシは終盤、トクワカソウやイワナシが満開、イワカガミは咲き始めと、季節をまたぐ花々を楽しむことができてラッキーだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人