記録ID: 8054884
全員に公開
ハイキング
近畿
多紀アルプス(多紀連山)縦走
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:37
距離 12.6km
登り 1,198m
下り 1,209m
9:18
4分
スタート地点
16:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
以前から、前の道を通るたびに案内が出ていて気になっていました。
GW突入前の今日、思いがけずお休みがもらえたので歩いてみました。
適度な岩岩ゾーンがあったり楽しめますが、縦走というよりは、一つ一つのお山を登ったり降ったりと、なかなかハードな山行でした💦
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
軌跡がですね、ハートの風船🎈みたいだなぁと思いました♡なかなかステキですね。
さて、たくさーん歩かれて何個の山登られたのかな。多岐にわたる多紀アルプスです🤭
多紀連、、、たきれん⁉️、、、滝廉太郎🎶🎼と覚えてしまいました。
いいところですね。
バーコード杉るスギがいいです、うん。
色々ツッコミたいところがありました😆
お花がたくさんで綺麗でサイコーでしたね。🌸
お疲れ様でした〜
今回は、3つのお山を縦走しました。
軌跡は私も風船みたいだな🎈と思ってましたよ(*'▽')
思ったよりたくさんのお花に出会えて癒されました🌸
けっこうアップダウンがあって体力的には削られましたが。。。(;^_^A
今度は違うご当地アルプスを歩いてみたいです('ω')ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する