記録ID: 8055674
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
烏岳•白銀峰
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 241m
- 下り
- 254m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
で、ここからが酷かった。バリルートで、マップ上の少ない踏み跡を頼りに歩く。
方向は合っているけれどテープ類やマークは全くない。しかも蜘蛛の巣だらけ🕷️ まだ虫はそう多くないのが救い。夏場は絶対やめた方が良さそう。
方向は合っているけれどテープ類やマークは全くない。しかも蜘蛛の巣だらけ🕷️ まだ虫はそう多くないのが救い。夏場は絶対やめた方が良さそう。
顔に被った蜘蛛の巣は30個…は盛りすぎか笑 でも人に言う時には大袈裟に伝えてしまいそう。
“チャーリーとチョコレート工場“で有名なティム•バートン監督の「ビッグ•フィッシュ」っていう映画を思い出した。
“チャーリーとチョコレート工場“で有名なティム•バートン監督の「ビッグ•フィッシュ」っていう映画を思い出した。
道なき道を歩く中で目の前に現れた急登。足元は粘土質と落ち葉でズルズルで登れない。困った。
手塚治虫のブラックジャックで、主人公がピンチの時に「ナム三(さん)!」と言うのだけれど、そんな状況に陥った刹那、目の前に現れたるはトラロープ。ありがたや。
手塚治虫のブラックジャックで、主人公がピンチの時に「ナム三(さん)!」と言うのだけれど、そんな状況に陥った刹那、目の前に現れたるはトラロープ。ありがたや。
感想
週末の仕事の前の二上山…と思ったのですが、今日は趣向を変えて二上山周辺の未踏ピーク(烏岳
、白銀峰)を歩いてみました。
※烏岳から白銀峰への道はバリルートです。参考にされる方は自己責任でお願いします🙇♂️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私のworkoutコース・Vターン地点の手前、茶色下地の銀峰標識の分岐点。この先はどこへ?と思っていたのですが、記録で垣間見る事が出来ました。
ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する