記録ID: 8058237
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
二王子岳 飯豊の展望台200名山
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
4合目あたり今年は雪が多いため谷側から行けますが本当は右側の木が生えてるあたりが正規ルートです。夏道でも4合目の階段の角度エグいから雪壁に見えてルートなのか?ってなりますが正規ルート
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ウィンドシェル
レインシェル
ウルトラライトダウンジャケット
ズボン
レインパンツ
靴下
グローブ
ウィンドグローブ
帽子
ニット帽
登山靴
ザック
ご飯
カップ麺一個
行動食
nalgeneボトル500ml(水)
天然水500ml×2本
麦茶600ml×2本
熊避け鈴
熊よけスプレー
コンパス
ヘッドランプ
ティッシュ
ファーストエイドキット
SOL エマージェンシーシート
ココヘリ
サングラス
手ぬぐい
タオル
ストック
アミノバイタルゼリー
エバニュー チタンコッヘル
OD缶
携帯トイレ
スマホ
Appleウォッチ
スマホバッテリー
|
---|
感想
今年は例年より雪が多く降ったため雪の量もまだ多くありました。ずぼる所が2合目あたりしかまだなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。昨日二王子岳の山頂手前付近ですれ違っているようですね〜。
山頂からの飯豊連峰、ガスが晴れてくれたようでよかったです😊
おはようございます。昨日きらきらうえつさんとすれ違ったのですか?
山頂は私より早く降りてたタイミングだとガスってたみたいですね。タイミング良かったです👍
絶景を見ながら食べるチリトマト!うらやましい〜。やっぱりカレー麺よりチリトマトですね。同感です。
いつもタカシリさんのログ拝見しててもそちら側の山と絶景そして富士山がいつも羨ましいですよ〜♪ですねチリトマト🍅美味しです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する