記録ID: 8059142
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 中道往復
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 831m
- 下り
- 828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 6:30
距離 6.4km
登り 831m
下り 828m
7:33
11分
スタート地点
14:06
ゴール地点
天候 | 晴れ 麓駐車場 朝 9℃ 山頂9時9.5℃ 風速6m 下山駐車場18℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴールデンウィークということもあり 初心者ハイキングが多い。道をよけてくれない/その人-私の危険な位置に立つ など 危ない朝9時か10時に 出発して 帰りは ロープウェイの人が多いみたい おばれ岩/5合目より上でツツジ。昨年5/3のような色々な花は見れない |
その他周辺情報 | 昼食は山頂カフェテリアでカツカレー 1100円 3月の名古屋市東山動物園で食べた ただのカレーが650円。食べなかった カツカレーは確か 1200円 なので お得かも いなべ市大泉駅そば ネモフィラ畑 満開 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子 キャップよりつば広を好みで
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル(上は風が強かったので
山頂・下りの上方ではウィンドブレーカ着用)
|
---|---|
備考 | 雨具を持って入ったが、ナイロンのウィンドブレーカで良かった。風はやや強いので好みで羽織る |
感想
先週より少し楽。ストックは下り5合目より下で使用
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する