記録ID: 8064263
全員に公開
山滑走
十勝連峰
十勝岳、山スキー(1650m昭和火口付近・撤退)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 685m
- 下り
- 697m
コースタイム
天候 | 曇〜雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪まだ良好 |
写真
装備
個人装備 |
厚手靴下
インナー手袋
アウター手袋
テムレス
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー(フェイス)
登山靴(スキー靴)
ザック
行動食
非常食
飲料・ 水筒(保温性)
GPS/地図(地形図)
ヘッドランプ
保険証
携帯
ストック
カメラ
雪崩ビーコン
スコップ
ゾンデ棒
エマージェンシーシート
アイゼン
スキー板
|
---|
感想
4時間をリミットとして十勝岳の登りました。天気予報は悪めでしたが1650m・昭和火口まで登った所で風が出てきた感じ。おそらく登頂も可能な感じでしたが、避難小屋から上はガスで視界が悪く、滑走適地である昭和火口で降りました。
降雪が続いていたので、帰りはうっすらパウダースノーが付いていて快適でした。標高1000mくらいになるとベタ付きはあります。今年の残雪期もまた十勝岳登頂を狙いたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する