記録ID: 8064280
全員に公開
ハイキング
甲信越
花咲く残雪の坂戸山🌸
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 533m
- 下り
- 536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 2:58
距離 5.4km
登り 533m
下り 536m
8:47
天候 | 快晴、快適な気温でほぼ無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口にあるトイレはとても綺麗でした! |
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師尾根は雪上歩きはありません。坂戸山山頂から大城までは雪が残っていて、雪上歩き(傾斜はありません)となります。桃の木平から下は雪がかなり残っていて、部分的に傾斜のある雪渓の上を歩くことになります。周回するなら雪渓を登る方(時計回り)が良いでしょう。 |
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼンを持っていきましたが使いませんでした。
|
---|
感想
半年ぶりの山歩きなので体力を必要とせず、早春の花を沢山見ることが出来る山ということで、以前から気になっていた新潟の坂戸山に行ってきました。カタクリ、イワウチワ、タムシバが満開で見事で、早春の花々を満喫できました。特に城沢のカタクリは上部から下部まで圧巻でした。これだけの規模の群落を見るのは初めてです。加えて、雄大な魚野川、魚沼平野、それを取り巻く残雪の越後の山々を間近に見ることが出来て大満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する