記録ID: 8067592
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳《南峰》_中の湯温泉から往復
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 880m
- 下り
- 881m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり融雪は進んでいる。 腐った雪状態なのでチェンスパは効きにくそう。 重いけど12本爪が安心感あるかな。 |
その他周辺情報 | 中の湯温泉。 日帰り800円 露天風呂は絶妙な温度でずっと入っていられる。 泉質、景色共に◎ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
シェラフ
|
---|
感想
火山警戒レベルが下がったので行きたかった焼岳南峰へ。
山は逃げる、山が逃げなくても自分が行けなくなるので行ける時にいかねば!
焼岳は斜度もそこまできつく無いので楽しく山頂まで行ける感じ。
北峰も寄ろうかと思っていたが、一度少し下る必要があるし、過去に登頂しているので止めた。
南峰には三角点があるはずなのだが見つけられなかった😫
とにかく天気が良く登れて良かった。
焼岳はまた来たいでがんすね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する