記録ID: 8068300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
杓子山〜鹿留山〜石割山周回キスミレ探し
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:44
距離 20.5km
登り 1,495m
下り 1,489m
5:10
25分
スタート地点
13:54
ゴール地点
天候 | 一日中快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
杓子山への登りは、送電線巡視路を辿ったが、上部で踏み跡が薄くなり、ショートカットして稜線道に合流した。傾斜がきついので注意。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
無線機
細引き
|
---|
感想
キスミレは今年の記録がヒットせず悩んだが、少しは咲いているだろうと考えて来てみたら、丁度見頃時期で堪能でき、行動して良かったと思う。
以前の記録にヒゴスミレやヒメスミレサイシンがあったが、此方は全く見付けられず。自分の目は節穴か季節外れか・・・
この記録が誰かさんの役に立てば幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
こちらこそ役に立って嬉しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する