記録ID: 8068392
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
北泉ケ岳
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
天候 | 晴/1100m上は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泉ヶ岳⇔北泉ヶ岳の間残雪が少し、他はすっかり雪はなくなってる。 |
その他周辺情報 | 帰り道「白糸の滝」「光明の滝」へ寄り道。 |
写真
感想
久しぶりの泉ヶ岳。カモシカコースにて山頂まで、下りはお別れ峠経由カモシカコース。登りも下りもゲレンデはきついなぁ。ウサギ平は一部仮払いされてなかったが、他は全般的に仮払いして頂いている感じ。有難い。
頂上付近は強風。三叉路に向かう下りに少し残雪と、三叉路から北泉ヶ岳まで残雪ってところ(ツボ足で全く問題なし)。次第と夏山に衣替えしてきている。下りで通過した水神は休憩する人が沢山!GW突入の晴天だからなんだろう。山も小さな新緑を膨らませてきて綺麗。仙台市内は桜も終わってしまったけど、泉ヶ岳は満開。お花見してる方もチラホラ。カタクリやショウジョウバカマやスミレと春花もこれから見頃かな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する