記録ID: 8070982
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦アルプス5座登頂で13山制覇(大沢山、畠山、二子山、下二子山、阿部倉山)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 930m
- 下り
- 976m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:07
距離 21.6km
登り 930m
下り 976m
16:01
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すごく危険というところは無いですが、岩場でロープあり、落ち葉で凄く滑りやすい場所などもあります。 また、落ちたら大怪我するような崖などもあるし、GPS 無しでは道迷いの危険が高い、そう簡単なハイキングコースでもないです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
★事前準備:薬飲む、コンタクトする、水・食料入れる
★朝食、ペットボトル、卵など
★スマートウオッチ
常用登山セット(熊鈴、座布団、ラジオ、日焼け止め)
ティッシュ
地図、コンパス
ストック
雨具
ダウンジャケット、ウインドブレーカー
昼食、水
行動食、アミノバイタル、おやつ
水筒入れ、ウエストバッグ
モバイルバッテリー、イヤホン
タオル
手袋
眼鏡、拡大鏡
着替え
虫除け、メマトイ防止ネット、帽子、ヤマビルハンター
|
---|
感想
【三浦アルプス5座登頂で13山制覇(大沢山、畠山、二子山、下二子山、阿部倉山)】
今日は、三浦アルプスコンプリートを目指して五座縦走。
三浦アルプスは最初からコンプリートを狙っていたわけではないのですが、気がついたら八座を登っていて、後の五座は1日で回れそうだったので挑戦。
途中、ボーイスカウトの一団や、マウンテンバイクの人たちが居たエリアもありましたが、全体としてはあまり人に会わないコースでした。
岩場ロープ、狭い道と高い崖、滑る落ち葉、GPS 無しでは迷いやすい道、など意外と難易度はありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する