記録ID: 8072283
全員に公開
ハイキング
甲信越
<山梨百名山 37/100> 七面山 / 見延山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:18
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 2,575m
- 下り
- 2,617m
コースタイム
天候 | 27日(日): 快晴 28日(月): 曇り (富士山はよく見えた) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅→ 下部温泉駅→七面山登山口BS <復路> 身延山BS→見延駅→最寄駅 ※身延線はICカードに対応していません。ICカード精算は甲府駅までとして(一旦、ゲートの外へ出る)、身延線は紙の切符を買って入り直さないと、精算が大変ややこしくなります。 |
その他周辺情報 | 敬慎院 (TEL: 0556-45-2551) https://maps.app.goo.gl/Bqkqkgs12BU7Kkug9 ・予約は電話のみ ・1泊2日(夕食と朝食付き)6,500円 ・部屋は男女別 ・お風呂あり(石鹸、シャンプーは使用不可) ・夜と朝にお経を聞く(1時間ほど) ・ご飯とお味噌汁はおかわり可 |
写真
敬慎院よ、さようなら。つい先日、写真の右側のお堂の屋根の修理が終わったそうです。ちょうど良いタイミングに来れました。大工さんも足で登り、数ヶ月間は住み込みで修繕にあたったそうです。
装備
個人装備 |
長靴
|
---|
感想
「一度に山梨百名山を2座まわれて楽しそう」と目論んだ七面山と身延山。
山登りだけではなく、日蓮宗という宗教コンテンツも加わり、大変ボリューミーかつ充実した2日間でした。
(敬慎院での他人のイビキは拷問でしたが…😂)
3時間くらいでサクッと終わる里山もいいですけど、(危険箇所のない)縦走も楽しいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する