記録ID: 8075374
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
三ッ岩岳、笠丸山:アカヤシオを求めて
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 847m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:31
距離 5.8km
登り 847m
下り 836m
山頂付近は花の写真撮影でとてもゆっくり。
大仁田ダム駐車場から新高畑橋登山口は車で桧沢〜塩之沢峠経由で移動。
大仁田ダム駐車場から新高畑橋登山口は車で桧沢〜塩之沢峠経由で移動。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三ッ岩岳: 整備された登山道だが、山頂付近は岩稜となりロープも出てくるので注意が必要。尾根ルートの竜王大権現まではかなりの急坂なので、沢ルートから登る人が多い模様。 笠丸山: 整備された登山道だが、山頂付近は岩稜となりロープも出てくるので注意が必要。東峰に突き上げる尾根ルートはかなりの急坂なので、沢ルートから登る人が多い模様。 |
その他周辺情報 | 秩父の武甲温泉。GW特別料金で1000円。 |
写真
感想
アカヤシオを見に三ッ岩岳と笠丸山を梯子してきた。もう終盤でかなり散っていたが、それでもアカヤシオ、ヒカゲツツジ、ミツバツツジのツツジ三昧を十分楽しむことができた。
三ッ岩岳と笠丸山では、三ッ岩岳の方がアカヤシオの密度が濃いように思えたが、もう終盤だったので、盛りのときはどうかわからない。いずれにしてもどちらも見事だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する