記録ID: 8075844
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2025年04月28日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 539m
- 下り
- 541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 3:30
距離 6.0km
登り 539m
下り 541m
11:08
ゴール地点
天候 | そこそこ晴れ😊 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
午後から天気が悪くなる予報だったので、山頂まで最短で行けそうなルートにしました。岩登りの箇所も多く、短時間ながらもアスレチックな感じを楽しめます! |
その他周辺情報 | ◯展望レストラン 名物のカレーうどんや伊勢うどん 食べたかった😭10時オープンでした😭😭 ◯リフトとロープウェイ 湯の山温泉から一気に展望レストランの方へ上がるロープウェイ(往復2600円😵💫) こちらは今回使わずにでしたが、麓側の駅にはモンベルがありました。展望レストラン側と山頂をつなぐのが1人用リフト。今回は山頂まで登山→展望レストランまで歩き→山頂までリフトを使用。(片道400円🤭) ◯スワン 菰野町のレストラン おしゃれなお店が多い中、昭和な雰囲気の喫茶レストランですがメニュー豊富で選ぶの楽しい系&美味しかったです! ◯パラミタミュージアム 午後は雨だったので観光がてら入ってみました。ちょうど北斎漫画展をやっていました😳♪ 山の植物園のような空間もあり、おすすめです! |
写真
撮影機器:
感想
鈴鹿遠征3日目は前から登ってみたかった御在所岳へ。一番短いルートでしたが岩の雰囲気が楽しめました。頂上付近は観光がてらのんびりできました。午後は雨でしたが、麓の菰野町は食べるところや見るところが色々あり、遠征ならではの観光ができてよかったです😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この日は雨乞岳から御在所歩いて来ましたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する