記録ID: 8080601
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山 GW遠征①
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 961m
- 下り
- 962m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ 風がかなり強く体感温度低め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝の時点で第1駐車場は満車、第2駐車場は余裕あり。 第4駐車場まであるので、この季節なら満車になることはなさそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高1900mあたりからしっかり雪が残ってます。 チェーンスパイクでも問題なく歩けました。 |
その他周辺情報 | 車中泊の前に真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館へ。 |
写真
明日からしばらく天気が良さそうなので荷物を詰め込んで長野にやってきました。初日は菅平牧場の駐車場で車中泊です。
どこに行くのかもいつ家に帰るのかも全く考えていない自由気ままな旅の始まりです。
どこに行くのかもいつ家に帰るのかも全く考えていない自由気ままな旅の始まりです。
感想
気が付いたら始まっていたゴールデンウイーク、天気予報をみていよいよ遠征スタートです。
去年は台風や大雨で行けなかった東北方面の周遊を考えましたが、
まだGWだと登山シーズンが始まっていない山も多数。
雪山初心者の自分でも比較的登りやすい山を巡りながら北に向かう感じの工程となりそうです。
遠征の1座目に選んだのは四阿山。
前日16時過ぎに相模原を出発し、各地のサービスエリアでの休憩やお風呂を挟み21時頃に駐車場へ到着。
道中はずっと雨、牧場近くは先がほとんど見えない濃霧で不安となりましたが天気予報通り綺麗に晴れて素晴らしい景色を眺められ、幸先の良いスタートとなりました。
一昨年の九州遠征は登山と長距離移動を詰め込みすぎて最後は疲れてしまったので、
(それも含めてよい思い出ですが)
今回は余裕を持った工程で気ままに旅を楽しみたいなと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する