記録ID: 8081388
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
圧巻のアカヤシオ!(利平茶屋〜篭山周回)
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 576m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
さっきからずっとヘリの音が聞こえていましたが、同じ場所に留まっているので救助でしょうか?
⇒翌日の記事で、残念ながら200m滑落で73歳の方がお亡くなりになったようです。御冥福をお祈りいたします。
⇒翌日の記事で、残念ながら200m滑落で73歳の方がお亡くなりになったようです。御冥福をお祈りいたします。
峠からの景色。霞んでて残念。
ここで軽くランチ。風が強くて寒い。
レストランは閉まっていました。
ちなみにレストランは旧赤城山鋼索鉄道のケーブルカー(1957年ー1967年営業)赤城山頂駅駅舎が長年放置されていたのを2013年改修し、2018年国の登録有形文化財になったもので、最近糸井重里さんが買収したようです。次は何ができるのか?
ここで軽くランチ。風が強くて寒い。
レストランは閉まっていました。
ちなみにレストランは旧赤城山鋼索鉄道のケーブルカー(1957年ー1967年営業)赤城山頂駅駅舎が長年放置されていたのを2013年改修し、2018年国の登録有形文化財になったもので、最近糸井重里さんが買収したようです。次は何ができるのか?
下山後は食事とお風呂を探して、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の水沼駅に来てみました。
「せせらぎの湯」が今年の4/17「駅の天然温泉 水沼の湯」に変わってオープンしたようです。
利用料金/入館料:土日祝1550円
※大浴場 内風呂・外風呂・サウナは入館料のみで利用可能 ※飲み物一杯付。露天風呂に入るには+800円が必要です。
「せせらぎの湯」が今年の4/17「駅の天然温泉 水沼の湯」に変わってオープンしたようです。
利用料金/入館料:土日祝1550円
※大浴場 内風呂・外風呂・サウナは入館料のみで利用可能 ※飲み物一杯付。露天風呂に入るには+800円が必要です。
感想
他の方々のレコでアカヤシオが満開と知って、カミさんも誘って歩いてきました。
昨年はアカヤシオは裏年で満足に見れなかったので、今回は期待して行ってみたらほんとに満開🌺🌺🌺🌺🌺
行程も短いので好きなだけ立ち止まって写真を撮って、アカヤシオ🌺の最高の景色を見ることができて大満足でした🥰
赤城山は懐が広く、四季折々いろんな楽しみ方ができる素晴らしい山だとあらためて実感しました😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する