記録ID: 8085116
全員に公開
ハイキング
甲信越
弥彦山1609-1610
2025年04月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,259m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨。海からの強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降ったり止んだりで登山道は泥道。海からの強風。寒気が入って寒い。里見の松で9℃。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
トレランウエアとシューズ
ザック
|
---|
感想
3時半に目覚めた時には、叩き付ける様な激しい雨音。
「今日はダメだな…」と二度寝。
ところが7時半に目覚めると、風は強いものの青空が見えている。
朝食をとっている間にも、晴れたり、曇ったり、雨になったり、天気は目まぐるしく変わる。
こんな日は、近場でランニングしてても急に降られて酷い目に合ったりするし、かと言って、家に籠っていると悶々と過ごしてしまい、夕方になってから「やっぱり山に行けばよかった」と後悔することが多いので、意を決して弥彦へと車を走らせた。
強風で寒かったが、動き回るにはちょうど良かったし、山中で雨に降られることもほとんどなく、いつも通り2回登ってから帰宅。
裏参道側の山頂直下、最後まで残雪があった辺りには、ようやく遅い春が訪れている様で、今シーズン最後のコシノコバイモとシュンランが咲いてた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人