記録ID: 808694
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
赤薙山スノーシューハイク&霧降高原でホックスキー☆彡
2016年02月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 680m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | くもり→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
レストハウスがあいている時間であれば、トイレ利用可能です。 24H利用可能なトイレもP3駐車場にあるそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト@霧降高原レストハウス前 |
その他周辺情報 | 日光温泉ほの香@500円 http://www.nikko-casual.jp/spa.html |
写真
感想
先週の湯の丸山では、まともにホックスキーを扱えず悔しい思いをしたので、ホックスキーの練習がしたいと思い、元スキー場の霧降高原をチョイス!
ですが、それだけじゃつまらないので、赤薙山のピークも踏むことにしました!
赤薙山まではトレースがあり、おおかたツボ足でもいける感じでしたが、 ピーク手前の樹林帯は雪が深いのでスノーシューかワカンがあったほうがいいと思います。
下山後はホックスキーの猛特訓!?緩斜面を登っては下ること十数回!まあなんとか滑れました。スキーの技術が向上したという訳ではなく、雪の状態が良かったということです。新雪だと、あまりスピードがでないのでコントロールしやすいみたいです。
いつきても日光の雪質はいいなぁ!上越国境を越えてきた雪だからさらさらなんだね!スノーシューハイク楽しかったな!
レストハウスではスノーシューがなんと無料で借りられるようですよ! (2000円の預託金が必要。)キスゲ平園地内のみとなっていますが、うれしいサービスですね!
今度はキスゲを見にいきたいな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人