記録ID: 8088108
全員に公開
ハイキング
北陸
奥獅子吼山
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 943m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:56
距離 13.1km
登り 943m
下り 941m
天候 | 晴(無風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所等はありませんでした。 【残雪状況】 ・登山口〜林道出合間:夏道 ・林道出合〜頂上間:平坦道以外に残雪あり。林道出合〜栃尾分岐間は道迷いしそうなところもあるのでアプリ等確認しながら、踏み抜き注意歩行ですね。なお、ツボでOKです。 ⇒雪解け水でニュルニュル箇所が結構あるので、ズボン、靴等の汚れが気になる方はゲーター必携です。 【カタクリ情報】 ・登山口〜峠間:ホトンド枯れています。 ・峠〜林道出合間:元気は元気なんですが、個体数が少なく迫力にはかけます。 ・林道出合〜栃尾分岐間:平坦地以外は残雪なのでカタクリどころではありません。なお、平坦道でも数輪見ただけです。 ・栃尾分岐〜頂上間:残雪は無いのですが、花もありません。 ※ 山友に出合い、カタクリについてお聞きしたら、「今年はオンソリもここもダメ。」とのことでした。 |
写真
撮影機器:
感想
好天をいただき、楽しく歩かせていただきました。
今年の「カタクリ」
咲いてはいるのですが、個体数が少なく迫力に欠けるような気がしました。全山完全雪融にはもう少し日数が必要であろうと思いますが、「カタクリ」は咲くことができるんでしょうかね。
山友が言われるように、先日のオンソリといい、今年の「カタクリ」は「タケノコ」と同様、「裏年」なのでしょうか…??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する