記録ID: 8091978
全員に公開
ハイキング
比良山系
大御影山 フラワーロードを歩く!
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:14
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 754m
- 下り
- 765m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*山頂までほぼ一本道 *アップダウン少なく歩き易い *花が多く花好きの方は中々前に進めない!(そりゃ〜あんたやがな!) |
写真
感想
大御影山 フラワーロードを歩く! 2025/04/30(水)
本当に良く遊びました。ハイキング道には花がいっぱ〜い咲いて一向に前には進みません。二度目の訪問で前回も花の多さに感動したものです。でも今回はちょっと違います。前回の登山の後に知ったのですが、サンインシロカネソウが咲いているらしいと・・・あれから4年もたちました。
サンインシロカネソウは咲いていました。小さくて可愛らしくて、目が慣れてくると見つけるのも容易に・・。サバノオ(東国、西国)を見付けた時と同じ感動!を味わっています。次はどこで会えるのでしょうか?
登山道は花盛り。オオイワカガミから始まりトクワカソウそして艶やかな石楠花。足もっとには可憐なバイカオウレンやカタクリの花そしてスミレの花。上を向くとキンキマメザクラは満開。山頂までず〜っと花、花、花。忘れてはいけないイワナシの花もピンク色の可愛らしい花を付けています。
途中では金剛山で出会った女性に声をかけられたり、山頂では「大阪のおばさんグループ」にキャッチセールス(?)をされたり・・・。結局、最後までご一緒だった「大阪のおばちゃんグループ」有難うございました。楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
先日はいろいろ教えていただきありがとうございました。
大御影山は関西圏では一番好きなお山で、この連休に行こうと考えています。
今年は特にお花がいっぱいのようですね🌸
いれ☆くんさんとはお山の好みが似ているようです☺️
どこかでお会いできると良いなあ☺️
こんにちは。
天気も良くて最高でした😂
ちょっと大阪からだと遠いが、行った甲斐が有りました。
花も丁度見ごろだと思います。好きな花がいっぱ〜い咲いてご機嫌でした(本人)。
連休中は動きませんが、その後には何処かへ行きたいと思っています。
横山岳も行きたいのですが・・・
floraさんも行かれたら是非!楽しんで下さい。
どこかの山でお会い出来るかな〜😍😍
早速のご返信ありがとうございます。
横山岳もお花が多くて滝もあり、尾根歩きも楽しい良いお山ですね✨
急登なので一度行ったきり、足が遠のいています😅
私はいれ☆くんさんが昨年?行かれていた氷ノ山に行ってみたいなあと思っています。
また機会があれば、ぜひご一緒して、お花な名前を教えてください☺️
シャクナゲも満開ですねぇ💓
いろいろなお花が見られて好きな山です。
きれいな写真に癒されます。
こんばんは!
有難うございます😊
天気も良くて最高でした。だらだらと山頂まで遠いのが難ですが・・・
シャクナゲもトクワカソウもそしてサルナシも見れて満足。
お目当てはサンインシロカネソウで逢えて感激でした😂
ちょっと疲れましたが・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する