記録ID: 8092628
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山 (韓国岳)
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 530m
- 下り
- 530m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さすが、百名山 登山道もバッチリ整備されて 危険箇所など微塵も無いです👍👍 |
写真
大浪池
やっぱカルデラ湖見ると
大自然の凄さ感じるよね😊
「BEST of カルデラ湖に
蔵王御釜の次に入れてやる😤」
てか あんた その2つしか
見たことないじゃん🤣
「バレた🤣🤣🤣」
やっぱカルデラ湖見ると
大自然の凄さ感じるよね😊
「BEST of カルデラ湖に
蔵王御釜の次に入れてやる😤」
てか あんた その2つしか
見たことないじゃん🤣
「バレた🤣🤣🤣」
撮影機器:
感想
久しぶりの登山とレコ🆙です
やっぱ、ブランクあると…🤣
自分のスペックの低さに脱帽ですね💦
多趣味な上にコロナなどの病に
かかり山からかなり
遠ざかってました😭😭
今回帰省のついでに軽く登ってみました🤗
奥様を駐車場に放置プレイしての
山行なんでゆっくり周回では無く
超最短ルートをピストンですが......😓
しかし なかなかの見ごたえあるコースでしたよ
PS
九州の高速道路 無料区間多くて
かなり お財布と時間に優しい
南九州です👍👍👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:249人
韓国岳、お疲れ様でした。
久しぶりのたつぽん節が九州の山で炸裂するとは🤣
てか、九州出身でしたか😳
意外、九州出身のヒトはおとなしいヒト多いのに・・・🤣🤣
コメントありがとうございます🤗
九州男は、おとなしく 焼酎を
浴びる様に呑んでるイメージですね😁
まさしく 俺じゃねー😤
オイ💢なんでやん
っとツッコミされそうですが🤣🤣
そこは、置いといて💦
先回からずいぶん時は、経ちましたが
やっと再開したので
ぜひ また見て下さい🙏
こんばんは😄
約半年ぶりぐらいですかね〜🤔お元気そうで良かったです。
九州のご出身だったのですね!私も小さい時に唐津の呼子に住んでた時期もありました🦑
また楽しいレコが拝見出来ると思うと嬉しいです😊
コメントありがとうございます🙏
しばらくサボっていたせいで
かなりの わがままボディーに
仕上がったしまいましたね😳
オイ💢🤣🤣
九州は、良い所なので
ぜひ一度お越しください🤗
身体は鈍っても写真のコメントは全盛期のままですね☺️
これからも楽しいレコあげてください🏔️
コメントありがとうございます🤗
自分に甘く 良く冬眠するので
暖かく見守って下さい🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する