記録ID: 8095190
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根山 神山に行けるようになったので登りに行こう
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 957m
- 下り
- 957m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:47
距離 12.4km
登り 957m
下り 957m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていて、大きな問題はないように思います。 |
その他周辺情報 | 下山後に湖尻近くの食事処 仁屋でお蕎麦を頂きました。 温泉は箱根なので至るところにありますが、少し車を走らせて、よく行っている天山湯治郷に行ってきました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
長袖シャツ
地図(地形図)
|
---|
感想
箱根の神山に行けるようになったことを知り、またいつ通行禁止になってしまうかもしれないので、登ってきました。
防ヶ沢の登山道は整備が行き届いていて登りやすかったです。今日はゴールデンウィークの合間の平日でしたが、登山客もとても多かったです。
展望という点では駒ヶ岳に分がありますが、箱根山の最高点に行けたという点で満足です。また、駒ヶ岳の山頂は昨年1月にも行ったのですが、今回いろいろリニューアルされていて驚きました。
この後は、5月17日の東京エクストリームウォーク100に向けて調整し、それが終わって体調が戻ったら登山を再開しようと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する