ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 809604
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 奥岳登山口〜勢至平〜くろがね小屋1泊〜山頂〜五葉松平〜奥岳登山口

2016年02月07日(日) 〜 2016年02月08日(月)
 - 拍手
iga3 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
10.4km
登り
754m
下り
754m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:18
休憩
0:02
合計
2:20
9:09
99
10:48
10:50
27
11:17
11:17
12
2日目
山行
3:55
休憩
0:06
合計
4:01
7:41
33
8:14
8:16
42
8:58
8:58
68
10:06
10:07
28
10:35
10:36
11
10:47
10:48
49
11:37
11:38
4
11:42
ゴール地点
天候 2/7 あだたら高原スキー場 −7℃ 晴れ 強風
   勢至平〜くろがね小屋 降雪
   くろがね小屋〜峰の辻 ガスと降雪
2/8 快晴 無風 −8℃
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
くろがね小屋に宿泊する際、あだたら高原スキー場の第二駐車場にとめます。
(旧料金所小屋の手前左側)
スキー場の駐車場を除雪するためだそうです。
コース状況/
危険箇所等
くろがね小屋〜山頂〜薬師岳のコース上には竹ざおが差してあります。
ホワイトアウトでなければ、問題なくすすめるとおもいます。
視界不良時は、安達太良山の南東尾根からロープウェイ山頂駅へ向かうのは気を使いそうな気がします。
そういう時はくろがね小屋からピストンにしたい。
今回、アイゼン、ピッケル、スノーシューを持ってきましたが、
スノーシューだけで問題ありません。
つぼ足でもだいじょうぶかな。
その他周辺情報 下山後の温泉 ヘルシーパル二本松 600円
ご飯 成駒 ソースカツ丼 ロース 1,000円
朝は結構天気が良かった
2016年02月07日 09:15撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 9:15
朝は結構天気が良かった
カキカキ
小屋に泊まるしちゃんと書くよ
2016年02月07日 09:28撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 9:28
カキカキ
小屋に泊まるしちゃんと書くよ
朝早かったためか、ゲレンデに人は少ない。
2016年02月07日 09:28撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 9:28
朝早かったためか、ゲレンデに人は少ない。
つぼ足でも足が埋まらない!
トレースは踏み固められてよほど人気なコース案であろう
2016年02月07日 09:44撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 9:44
つぼ足でも足が埋まらない!
トレースは踏み固められてよほど人気なコース案であろう
ただ担ぐのもなんなので、スノーシューつけて進む
2016年02月07日 09:53撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 9:53
ただ担ぐのもなんなので、スノーシューつけて進む
勢至平から雪がつよくなる
2016年02月07日 11:01撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 11:01
勢至平から雪がつよくなる
2016年02月07日 11:20撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 11:20
五年前の秋に来て以来久しぶり、はてこんなところ通ったかな?!
2016年02月07日 11:23撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 11:23
五年前の秋に来て以来久しぶり、はてこんなところ通ったかな?!
2016年02月07日 11:33撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 11:33
小屋が見えた。
2016年02月07日 11:40撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 11:40
小屋が見えた。
小屋の中で昼休み
2016年02月07日 12:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 12:12
小屋の中で昼休み
あまりに暇だったので、ちょっと偵察。
2016年02月07日 14:03撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 14:03
あまりに暇だったので、ちょっと偵察。
峰の辻まで行って引き返した。
2016年02月07日 14:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 14:16
峰の辻まで行って引き返した。
次第に雪はやんで、ガスもいくらか切れてきた。
2016年02月07日 16:31撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 16:31
次第に雪はやんで、ガスもいくらか切れてきた。
ささっと早く入ろう
2016年02月07日 16:32撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 16:32
ささっと早く入ろう
ここの扉を開けると、だるまストーブのぬくもりでほっとする。
2016年02月07日 16:32撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 16:32
ここの扉を開けると、だるまストーブのぬくもりでほっとする。
おっ広い!
2016年02月07日 16:33撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/7 16:33
おっ広い!
岳を読んで夕食までの時間をつぶす
2016年02月07日 17:40撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 17:40
岳を読んで夕食までの時間をつぶす
2016年02月07日 17:41撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/7 17:41
2016年02月07日 17:48撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 17:48
自分は二杯でやめときました。
お酒のぶんの余裕をのこしとくのさ♪
2016年02月07日 17:56撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/7 17:56
自分は二杯でやめときました。
お酒のぶんの余裕をのこしとくのさ♪
今日はいい天気!
2016年02月08日 07:58撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/8 7:58
今日はいい天気!
お世話になりました。
2016年02月08日 08:03撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 8:03
お世話になりました。
2016年02月08日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 8:12
乳首が見えた
2016年02月08日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 8:23
乳首が見えた
蔵王連峰がはっきり見えたよ。
結構遠いはずなのに…
2016年02月08日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 8:23
蔵王連峰がはっきり見えたよ。
結構遠いはずなのに…
昨日と比べて、ビール350缶*6本と日本酒4合瓶の重量が減った。
仲間おいてがつがつ進む
2016年02月08日 08:28撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 8:28
昨日と比べて、ビール350缶*6本と日本酒4合瓶の重量が減った。
仲間おいてがつがつ進む
あっちい〜
2016年02月08日 08:28撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/8 8:28
あっちい〜
なんて呼べばいいか知らないが、乳首に負けない立派なピーク
2016年02月08日 08:29撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/8 8:29
なんて呼べばいいか知らないが、乳首に負けない立派なピーク
峰の辻に到着。
昨日と違って頂上が目視できた。
2016年02月08日 08:35撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 8:35
峰の辻に到着。
昨日と違って頂上が目視できた。
山頂の東斜面はざらっとしてる
2016年02月08日 08:36撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/8 8:36
山頂の東斜面はざらっとしてる
峰の辻から少し下って最低地点から東斜面
つるっとした綺麗な斜面
2016年02月08日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/8 8:53
峰の辻から少し下って最低地点から東斜面
つるっとした綺麗な斜面
あとはひたすら登るのみ
2016年02月08日 09:00撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/8 9:00
あとはひたすら登るのみ
標高1600くらいになると雪面も硬くなってきました。
でも、スノーシューでいけます。
2016年02月08日 09:02撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/8 9:02
標高1600くらいになると雪面も硬くなってきました。
でも、スノーシューでいけます。
はやくっ!はやくっ!
2016年02月08日 09:12撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/8 9:12
はやくっ!はやくっ!
もう少しで付きそうだけど
2016年02月08日 09:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 9:12
もう少しで付きそうだけど
我慢できずひとりで先に…
2016年02月08日 09:17撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 9:17
我慢できずひとりで先に…
パシャッと自我撮り
2016年02月08日 09:18撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/8 9:18
パシャッと自我撮り
みんなで記念撮影
2016年02月08日 09:24撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 9:24
みんなで記念撮影
頂上から磐梯山
吾妻連峰と飯豊連峰を撮り忘れたー!ぎゃー
2016年02月08日 09:35撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/8 9:35
頂上から磐梯山
吾妻連峰と飯豊連峰を撮り忘れたー!ぎゃー
お地蔵様に南無南無
2016年02月08日 09:37撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/8 9:37
お地蔵様に南無南無
緑と黄色が雑談してたので、
2016年02月08日 10:05撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 10:05
緑と黄色が雑談してたので、
青で邪魔してみる
2016年02月08日 10:05撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/8 10:05
青で邪魔してみる
安達太良山南東斜面1550からの下りで雪面ダッシュ。
雪が深くて重い。
2016年02月08日 10:12撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/8 10:12
安達太良山南東斜面1550からの下りで雪面ダッシュ。
雪が深くて重い。
あとは薬師岳へゆるやかに下る
2016年02月08日 10:33撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 10:33
あとは薬師岳へゆるやかに下る
ああ…青が深すぎる
2016年02月08日 10:51撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/8 10:51
ああ…青が深すぎる
安達太良山もここで見納め。
2016年02月08日 10:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 10:51
安達太良山もここで見納め。
ロープウェイが冬季閉鎖するのもうなずける。
ここからゲレンデトップまで、
ウィンタースポーツに適した斜面がほとんどない。
2016年02月08日 10:58撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 10:58
ロープウェイが冬季閉鎖するのもうなずける。
ここからゲレンデトップまで、
ウィンタースポーツに適した斜面がほとんどない。
あだたら高原スキー場を見下ろす
2016年02月08日 11:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 11:00
あだたら高原スキー場を見下ろす
2016年02月08日 11:01撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 11:01
五葉松平からの下りは後半急な箇所が多く、へばった足に鞭を打つ
2016年02月08日 11:17撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 11:17
五葉松平からの下りは後半急な箇所が多く、へばった足に鞭を打つ
ゲレンデトップに到着。
2016年02月08日 11:24撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 11:24
ゲレンデトップに到着。
ゲレンデ内はKEEPLEFT!
パトロールの方に、スキースクールの小学生に注意してくださいと教えていただきました。
2016年02月08日 11:44撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 11:44
ゲレンデ内はKEEPLEFT!
パトロールの方に、スキースクールの小学生に注意してくださいと教えていただきました。
スキー場下まで降りてきました
2016年02月08日 11:54撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/8 11:54
スキー場下まで降りてきました
お疲れさーん
2016年02月08日 11:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 11:59
お疲れさーん
2016年02月08日 12:00撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/8 12:00
風呂に入ったあとは、成駒食堂へ行き
2016年02月08日 13:23撮影 by  CX6 , RICOH
2/8 13:23
風呂に入ったあとは、成駒食堂へ行き
ソースカツ丼(ロース)で腹を満たした。
2016年02月08日 13:46撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/8 13:46
ソースカツ丼(ロース)で腹を満たした。
撮影機器:

感想

例年に比べて雪が少なくこの現状を厳冬期と言えるかわからないが、
この時期に登れる山域を広げようと思うと、うちら三人組のレベルで考えれば、
小屋泊を利用でき登りやすい安達太良山が最適であった。
また、うち一人が福島県に住んでいるのにもかかわらず、山行となると毎回青森県まで遠征してくれていたのが申し訳なかった。
今度は青森在住が移動するターンだ。
年明けから機会をうかがっていたが、
くろがね小屋の土曜宿泊は予約でいっぱいだった。仕方なく、休みを取って日曜宿泊にした。
これが幸いし月曜日の好天に行動がマッチすることとなる。
しかし、ラッキーはこれだけではない。
小屋でも、安達太良山頂でもヤマレコユーザーとの出会いがあり、
楽しいひと時を過ごすことができた。
今年は幸先がいい。
小屋で飲もうと福島の地酒を買ったつもりが山形の酒だったこと、
カレーの食いすぎで、酒が進まない仲間の分も消灯ぎりぎりまで一人で酒を飲む羽目になったことも、
iga3安定のへっぽこ振りであったが、だーいたい今日も平常運行。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人

コメント

小屋と山頂でお世話になりました。
小屋の夕食時に栃木の郷土料理「しもつかれ」を持ってきた変なオジさん2人です。 食べていただきありがとうございました。また,山頂でシャッターを押していただき,重ねて感謝です。今後とも、どこかの山でお会いできたらと期待しております。
2016/2/9 21:33
Re: 小屋と山頂でお世話になりました。
こちらこそお世話になりました。
しもつかれ、野菜の甘味と酒粕の香りが美味しいです。
酒飲みにはとても良いつまみですね。
辛口の日本酒を温燗にして合わせたい
2週間前にたまたまラジオの特集で聞いてうる覚えでしたが、
頂いた時、この「しもつかれ」の発音を聴いて急に記憶が甦りました。
ごちそうさまでした。
またどこかで会いましたらよろしくお願いします
2016/2/9 23:29
山頂で足止めさせてスミマセンでした Σ(ノ∀`)ペシッ
iga3さん、こんばんは。
レコアップ、早いですねぇ。
私はやっと今夜仕上がりました  
ほんと、日曜宿泊で正解でしたね

>なんて呼べばいいか知らないが
29枚目の写真は、“矢筈森”ですね。
お一人福島の方がいらしたんですね (・o・)オッ!

青森も魅力的なお山が沢山ありますね
いずれお邪魔したいと、思います |д゚)チラッ
2016/2/10 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら