記録ID: 8097378
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
九重山17
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:33
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 2,131m
- 下り
- 2,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:35
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 12:23
距離 21.7km
登り 2,131m
下り 2,133m
15:51
ゴール地点
天候 | 曇り、風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いは少ないです |
その他周辺情報 | 坊がつるでは水が補給できます |
写真
感想
強風と霧で、特に午前中天候は良くありませんでしたが、せっかくなので17登りました。
最後の三俣の急登は前々回登りましたがやはり今回もきつかった。散々歩いた後のキツさで逆にテンション上がり、今回の山行で一番楽しめました😁
三俣で体力使い果たし、最後のスガモリ小屋から駐車場までの帰りが一番辛かったです。
おそらく再度17一度に登る事は無いでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
思いついたことも、やり切ったことも素晴らしい。尊敬です。お疲れ様でした!!
ありがとうございます😊
最初に久住山あたりから登って結構楽に行けると思いましたが、大船山の長さと三俣山の登りで体力全体の3分の2使い果たしました😓
今度久住は天気の良い日にのんびり登りたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する