記録ID: 8098305
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:10
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,243m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:08
距離 11.2km
登り 1,243m
下り 1,243m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
車中泊してGW2日目は阿弥陀岳へ、船山十字路の駐車場に車を停めて6時▶️御小屋山までは整備されていてふかふかの登山道が長く続いていて歩きやすかったです。御小屋山を下り、阿弥陀岳へ登り返す辺りから始まります。急登てんこ盛り残雪地獄😱登山道の中央部に山型になっている、端っこは氷になっていて登る箇所を探す、体力と気力を奪って行く最初はチェンスパ装着途中からアイゼンに変更ピッケルも出して山頂目指す、ピッケルがいい仕事してくれるスパイクを雪に刺してそのままピックを雪面に刺して⤴️阿弥陀岳山頂直下になると岩稜帯と残雪のミックスの急登が始まる下山してくる人がチェンスパだったのでアイゼンでは歩きずらかったのでチェンスパに履き替え山頂へ、山頂からは昨日登った横岳や去年登った赤岳等八ヶ岳の山々さらに富士山、南アルプス眺望が最高👍さらに風がほぼ無風😃最高の山行、山頂では八ヶ岳近郊に住んでいる方とお話しも出来て短い時間だったけど楽しかったです。
次は天狗岳に挑戦!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する