記録ID: 8101306
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳・丹沢山
2025年05月01日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,763m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:55
距離 20.0km
登り 1,763m
下り 1,764m
4:43
3分
スタート地点
12:38
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
GWなので、ちょこっと遠出。
前日の夜12時頃に駐車場へ着🚘️公共のパーキングが8時〜なので、有料パーキングにて車中泊。
朝5時ごろ出発、道中は非常に整備されていて歩きやすかったです👣木道の傾斜がゆるいので足を上げずに済みました。ただ、道は長かったです。
途中、歩荷さんが歩いているのを発見、重そうでした。。。
山頂の景色はよく、のんびり地元の方とも話ができて良かったです⛰
下山時はちょっと体調不良ぎみになり、塔ノ岳で一時間ほど休憩するもいまいち。山荘のカップ麺も最後まで食べきれず。(申し訳ない・・・)
花立山荘あたりまで下山すると徐々に回復しました。
途中、目の前で足をくじいている方がいらっしゃったので、自分も注意しようと気を引き締めました。
無事下山後は、お土産で豆腐屋のチーズとプリンを購入💡大山もそうだったけど、丹沢は豆腐が有名なのか??温泉は”名水はだの富士見の湯"に入浴。そこからは、小田原城を観光して帰りました🚘️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する