記録ID: 8106377
全員に公開
ハイキング
東海
岩古谷山・平山明神山・大鈴山・鹿島山 反時計周り
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:10
距離 8.9km
登り 1,255m
下り 1,254m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
設楽警察署の方が登山指導されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
終始、アップダウンの激しいコース。 堤石峠から平山明神山間はいやらしい所が何か所か有ります。 |
その他周辺情報 | 設楽道の駅が近くにあります。 行きも帰りもこちらのトイレを使わせていただきました。 帰りに五平餅をいただきました。 |
写真
撮影機器:
感想
ヒルが出る前に歩きたかったここのコース。
駐車場にて設楽警察の方からいろいろご指導をいただいた後、気を引き締めて出発。
初めての山は、全てにおいて新鮮でとても楽しい。
ロープ場有り、アップダウン有り、岩場有りとバラエティに富んだ歩き応えのあるコースでした。
また、4座のうちの3座は展望が良く気持ちも良かった。
本日、稜線に出てからは、7人の方としか会いませんでしたので、とても静かな山歩きを堪能。
今後も、奥三河の山を調べてみるかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する