記録ID: 8109091
全員に公開
ハイキング
東海
山伏 〜笹山経由でアルプス展望地へ〜
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 835m
- 下り
- 846m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:57
距離 12.3km
登り 835m
下り 846m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは登山口までに向かう途中の県民の森第三駐車場の近くが最後。 車道をもう少し登って終点には百畳峠登山口があり、こちらに仮設トイレ2基あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
牛首峠からの登りは急坂でお助けロープも殆どなく、短い距離ですがかなりハードです。特にこのルートを下りで使うのは避けた方が良いです。 それ以外は特に気になるところはありませんでした。 |
写真
感想
今年のGWは前半、後半で4連休。珍しく休日出勤予定もないので、前回の櫛形山に続いて混雑しない山梨百名山へ。
山伏は9年前に一度登ってますが、実は2021年末に大谷崩れから登った際、乗越で降雪があり登頂できず引き返した過去がありました。
今回は百畳峠登山口までの車道の冬季閉鎖が解除されたので、登ったことのないルートで検討しました。そうはいっても百畳峠からだと歩き足りないので、少し手前の笹山登山口から登る計画でスタート。
牛首峠からの登りが想定以上にハードだったんですが、程良い距離で歩くことができたし、山頂からの展望も素晴らかったので良い一日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する