記録ID: 8110252
全員に公開
ハイキング
東海
夕陽を見に『位山』
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 645m
- 下り
- 646m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬季ルートを保存して移動した為藪漕ぎになり 転倒したり。 登山道はぐちゃぐちゃですがルート外れなく行けば問題ない |
写真
感想
前日は金沢で寛ぎ白川郷へ
夕方には高山へやって来ました。
連休何日目だ😕
ちょっと贅沢して終盤
宮川朝一を散策して位山へ来ました。
夕陽を眺めに行く
途中藪漕ぎで転倒
冬季ルートをダウンロードしてしまってた。💦
途中バイカオウレンの群生
写真撮って進む
乗鞍、御嶽山を眺め山頂、展望へ
白山を見ながら夕陽を待つ
雲が厚く時間がかかるが楽しめた。
夕陽は沈みナイトフラワーを撮りに向かった
それは美しく真っ暗な中長居をした。
下山後は焼岳へ向かう予定だったが雨が降り出し
諦め翌朝までおやすみなさい💤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
闇に浮き立つナイトフラワーキレイです!夕日も朝焼け同様に風情あり良いです!
朝焼け山行と違うのは、これから明け行く闇か、深まる闇か…。昨日、どうせ遅出なら夕日か?と思いましたが、歩きなれた近所でさえまだ日が高いのにビクビク(笑)
日の入り山行はハードル高すぎて無理なのでこうして人様のレポで行ったつもりで楽しみます!転倒は無傷?無事カエルで何より。お疲れ様でした!
夕陽も素敵
下山時自然と足運びが早まる
しかし、下り道危険が大。
この連休夕陽を見ての下り3座
朝焼け4座 見れなかったけれど…
下りは怖いと言うか危険がいっぱいだなと思いました。
おかわりすると夕陽になりがちです。笑笑
怪我は爪の中まで土が入り込み、痛みは取れてきましたが土が残りました。💦
ん?なんか見たことある、、、からの飛騨高山古き良き街並みと赤い橋と牛寿司🍣
あれ?しゃぶしゃぶそばだ!一緒だー!
ゲレンデから登る?そうそう。
たくさん同じで嬉しくなりました😊
遠征お疲れ様でした。
とっても美味しそうなお蕎麦
あ!これこれ飛びつきましたよ。😁
美味しく頂きました♪
お店も一緒小舟でしたね。
古い街並みもいいですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する