記録ID: 8116402
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
堂所山~高尾山 縦走
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 925m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:15
距離 15.4km
登り 925m
下り 1,046m
13:39
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 下山後はGWにつき激混みの極楽湯へ |
写真
感想
前日若干飲酒していたためか序盤はかなりきつかったけど、(もうしません‥)登りが落ち着いた後はゆるゆる歩けてよかった。
GWということでとにかく人が多かったが、堂所山だけは見事に全く人がおらず笑、快適に歩けました。なぜ陣馬山を通らないルートにしたのか正直全く思い出せないんだけど、結果これでよかった!
その後は高尾山に近づくにつれどんどん人が増えていき、山頂はとんでもない人でした。ドヨドヨしていた。
堂所山を過ぎたあたりでは切り株から赤い煮干しが見えた気がして近づいてみるとちっちゃい蛇の顔が!
アップで撮った時に、買い換えたばかりのiphone16のカメラの性能に驚かされました。マクロがすんごいよく撮れる‥。
所々に茶屋があるので、お昼もおでんや野草の天ぷらをいただきました。筍の天ぷらおいしかったー。
下山後は混み混みの極楽湯へいき、なんとか一風呂浴びてビールと漬物食べて(ご飯系は提供まで40分かかるとのことで断念)帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する