記録ID: 8119718
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ゆったり温泉三斗小屋♨
2025年05月03日(土) 〜
2025年05月04日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 991m
- 下り
- 998m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:59
距離 7.4km
登り 710m
下り 724m
9:55
1分
スタート地点
13:58
2日目
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:39
距離 4.1km
登り 282m
下り 275m
8:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
5月1日お昼に(もちろん仕事中の)三斗小屋温泉大黒屋さんに電話で3日のテント場の空きを確認したら、一人ならと9張り予約済みなので1張りなら大丈夫です👍
ということで久し振りに♨?に!
那須の峠の茶屋駐車場は混雑を予想して7時に到着。(この時は駐車場で車が揺れるくらいの🌪?風でした)
この時間にスタートすると早すぎるのでしばらく寝て10時にスタート😅
茶臼岳と朝日岳をクリアし隠居倉から三斗小屋温泉に下る。
沢と化した登山道と緩んだ雪は靴がビッショリです😰
大黒屋さんでは10張りのテント⛺?の訳が前日の雨でキャンセル6張りで余裕のテント場でした。
夕方から雨☔となり夜中も降り続き、朝はガスガスで撤収は雨を含んで重くなったテントをザックに入れ満足なゴールデンウイークでした😁
※お風呂は17時と19時の2回浸かってテント泊は2,500円⭕?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する