記録ID: 8133514
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁坂小屋《みとみ↑↓》
2025年05月03日(土) 〜
2025年05月05日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:36
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 2,708m
- 下り
- 2,704m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 4:11
距離 8.4km
登り 1,238m
下り 378m
2日目
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:24
距離 9.7km
登り 860m
下り 860m
3日目
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:15
距離 9.9km
登り 610m
下り 1,466m
3日目の帰り:当初の予定では雁峠経由〜新地平へ下る予定でいましたが、2日目に雁峠まで行ったのでそのままみとみへ下ってきました
天候 | 1日目/晴れ時々雲り☁夜中雨 2日目・3日目/晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
みとみルート:3ヶ所渡渉する場所があります 所々道が細くなっている箇所もありますが道筋は明瞭です 縦走路(雁坂峠〜雁峠): 概ね道は良好です 燕山から雁峠の間はちょっと急坂になります |
その他周辺情報 | 雁坂小屋: 小屋泊 5,500円/テント 1,500円 テント泊の方は予約不要です^^ https://karisakakoya.blogspot.com/2017/10/blog-post_24.html |
写真
感想
さてさて、今シーズンも始まりました。しし鍋を食べに雁坂小屋へテント泊。
滞在中は天気にも恵まれ、5月3日はテント場が満員になり、張る場所もないくらい大盛況。。。
うろうろ散歩してみたり、テントで飯食ったり昼寝したり、
ゆっくりとした時間の雰囲気が気に入っています。
夜は普段と違ってちょっと熱をおびてましたけど(笑)
スタッフの皆様、常連の皆様にはお世話になりました。
また今年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する