SHIBUYA TSUTAYAの1Fではスターウォーズの展示があり、日本人もいましたが海外からの旅行客だらけでした。これは…チューバッカかな…(うろ覚え)。
1
5/9 13:29
SHIBUYA TSUTAYAの1Fではスターウォーズの展示があり、日本人もいましたが海外からの旅行客だらけでした。これは…チューバッカかな…(うろ覚え)。
B2Fに下りました。櫻坂46のパネル展示はこのフロア。ちなみにB1Fはスターウォーズのポップアップストアになっていました。1F、B1Fに比べるとB2Fはガラ空き。平日ここが混むのは学校・仕事帰りの人々が集まる夜です。
0
5/9 13:30
B2Fに下りました。櫻坂46のパネル展示はこのフロア。ちなみにB1Fはスターウォーズのポップアップストアになっていました。1F、B1Fに比べるとB2Fはガラ空き。平日ここが混むのは学校・仕事帰りの人々が集まる夜です。
谷口愛季(以下敬称略)のパネル。ペンライトを持っているメンバーその2。総合力が高く、一芸が光るどころか何芸も光るメンバー。初登場時から完成されていましたが、技と武器を磨き続けてさらに成長中です。櫻坂の未来を担うスーパーエース。
0
5/9 13:30
谷口愛季(以下敬称略)のパネル。ペンライトを持っているメンバーその2。総合力が高く、一芸が光るどころか何芸も光るメンバー。初登場時から完成されていましたが、技と武器を磨き続けてさらに成長中です。櫻坂の未来を担うスーパーエース。
谷口愛季のPOP。「しっかりお姉さんは話すとゆるふわ!?グループ屈指の愛され力の持ち主」とのキャッチフレーズ。この感じの文字数のメンバー紹介POPが24名全員分用意されていて、力が入っています。
0
5/9 13:30
谷口愛季のPOP。「しっかりお姉さんは話すとゆるふわ!?グループ屈指の愛され力の持ち主」とのキャッチフレーズ。この感じの文字数のメンバー紹介POPが24名全員分用意されていて、力が入っています。
我らがキャプテン松田里奈のパネル。情報番組でのレギュラー出演があり、現役メンバーでおそらく最も一般知名度があります。いまの櫻坂46の明るい気風を率先して作り上げた功労者として、広くファンに親しまれている櫻坂のキーパーソン。
0
5/9 13:30
我らがキャプテン松田里奈のパネル。情報番組でのレギュラー出演があり、現役メンバーでおそらく最も一般知名度があります。いまの櫻坂46の明るい気風を率先して作り上げた功労者として、広くファンに親しまれている櫻坂のキーパーソン。
「そっと風にのりながら揺るがぬ意志で進む 紋白蝶のように櫻坂の空を支える」松田里奈。最新シングルでセンターを務める「紋白蝶が確か飛んでた」にちなんだキャッチフレーズです。
0
5/9 13:31
「そっと風にのりながら揺るがぬ意志で進む 紋白蝶のように櫻坂の空を支える」松田里奈。最新シングルでセンターを務める「紋白蝶が確か飛んでた」にちなんだキャッチフレーズです。
中嶋優月のパネル。ペンライトを持っているメンバーその4。将来のキャプテン候補と名高い、頼れるしっかり者です。キャプテンシーに加えて英語力もあり、海外進出を狙うこれからの櫻坂46における重要なピースを担う存在。
0
5/9 13:31
中嶋優月のパネル。ペンライトを持っているメンバーその4。将来のキャプテン候補と名高い、頼れるしっかり者です。キャプテンシーに加えて英語力もあり、海外進出を狙うこれからの櫻坂46における重要なピースを担う存在。
「アイドルと大学生の両立を完璧にこなした、努力家であり甘えん坊なスーパーアイドル」中嶋優月。大学生とアイドル活動を両立するメンバーは往々にしているのですが、彼女の末恐ろしい所は飛行機通学をしてまで学業との両立をやってのけた事。まさにスーパーアイドルです。
0
5/9 13:32
「アイドルと大学生の両立を完璧にこなした、努力家であり甘えん坊なスーパーアイドル」中嶋優月。大学生とアイドル活動を両立するメンバーは往々にしているのですが、彼女の末恐ろしい所は飛行機通学をしてまで学業との両立をやってのけた事。まさにスーパーアイドルです。
小島凪紗のパネル。ペンライトを持っているメンバーその3。三期生加入時のメディア賞最多受賞という経歴の持ち主で、可愛らしい顔から一見背が高そうには見えませんが、実は高身長でスタイリッシュなメンバーです。グループ随一の快活さを武器に、現在多方面に売り出し中。櫻坂46の虎の子です。
0
5/9 13:32
小島凪紗のパネル。ペンライトを持っているメンバーその3。三期生加入時のメディア賞最多受賞という経歴の持ち主で、可愛らしい顔から一見背が高そうには見えませんが、実は高身長でスタイリッシュなメンバーです。グループ随一の快活さを武器に、現在多方面に売り出し中。櫻坂46の虎の子です。
「モチモチほっぺにキラキラ笑顔!純朴さが光る明るいキャラクターを武器にバラエティでも大活躍!」小島凪紗。明るいキャラクターのメンバーは他にもいますが、風通しの良い、屈託ない純朴さは彼女の持ち味です。
0
5/9 13:32
「モチモチほっぺにキラキラ笑顔!純朴さが光る明るいキャラクターを武器にバラエティでも大活躍!」小島凪紗。明るいキャラクターのメンバーは他にもいますが、風通しの良い、屈託ない純朴さは彼女の持ち味です。
小田倉麗奈のパネル。ペンライトを持っているメンバーその1。学業との兼ね合いで出番は少ないですが、ライブに行くたびに毎回ファンが増えているのを実感します。柔和な人柄ですが、ひとたびパフォーマンスとなった時の凛とした表情は一級品。「静」の表現に強みを持つメンバーです。
0
5/9 13:33
小田倉麗奈のパネル。ペンライトを持っているメンバーその1。学業との兼ね合いで出番は少ないですが、ライブに行くたびに毎回ファンが増えているのを実感します。柔和な人柄ですが、ひとたびパフォーマンスとなった時の凛とした表情は一級品。「静」の表現に強みを持つメンバーです。
「お嬢!上品さとユーモアの二刀流、文章でも魅せる才女とは、貴女のことであります!」小田倉麗奈。麗しきお嬢様の中に少年のような心を持った、人好きのするメンバーです。
0
5/9 13:33
「お嬢!上品さとユーモアの二刀流、文章でも魅せる才女とは、貴女のことであります!」小田倉麗奈。麗しきお嬢様の中に少年のような心を持った、人好きのするメンバーです。
ちなみにPOPの太文字の色はすべてペンライトカラーになっています。向井純葉のペンライトカラー・パステルブルー×エメラルドグリーンの、ただの緑ではないエメラルドグリーンもしっかり再現。
0
5/9 13:35
ちなみにPOPの太文字の色はすべてペンライトカラーになっています。向井純葉のペンライトカラー・パステルブルー×エメラルドグリーンの、ただの緑ではないエメラルドグリーンもしっかり再現。
今回のアルバムでリード曲のWセンターを務める山﨑天(左)と藤吉夏鈴(右)。ともに櫻坂を代表する大エースです。
0
5/9 13:37
今回のアルバムでリード曲のWセンターを務める山﨑天(左)と藤吉夏鈴(右)。ともに櫻坂を代表する大エースです。
遠藤光莉のパネル。東洋的な美しさを持っており、本人がどう思っているかは分かりませんが、櫻坂46のカラーを表す象徴的なメンバーの一人と言って良いと思います。押し出しの弱い本人のキャラクターからは想像しにくいですが、舞台上での「強さ」があるメンバー。
0
5/9 13:37
遠藤光莉のパネル。東洋的な美しさを持っており、本人がどう思っているかは分かりませんが、櫻坂46のカラーを表す象徴的なメンバーの一人と言って良いと思います。押し出しの弱い本人のキャラクターからは想像しにくいですが、舞台上での「強さ」があるメンバー。
「どこにいたって思わず目が行く、引き込まれるような凛とした美しさはさながら宝塚のトップスター!」遠藤光莉。ステージに立った時の気品溢れる佇まいの美しさはピカイチです。映像ではなかなかその全てが伝わらない、舞台の上でひときわ輝く存在感を放つメンバー。
0
5/9 13:37
「どこにいたって思わず目が行く、引き込まれるような凛とした美しさはさながら宝塚のトップスター!」遠藤光莉。ステージに立った時の気品溢れる佇まいの美しさはピカイチです。映像ではなかなかその全てが伝わらない、舞台の上でひときわ輝く存在感を放つメンバー。
一番奥の壁面にあるメインの大型パネル展示。
1
5/9 13:39
一番奥の壁面にあるメインの大型パネル展示。
大型パネル展示にもサインやコメントが書き込まれています。この写真に写っているのは幸阪茉里乃、大沼晶保、小田倉麗奈。
1
5/9 13:40
大型パネル展示にもサインやコメントが書き込まれています。この写真に写っているのは幸阪茉里乃、大沼晶保、小田倉麗奈。
コメントボードも現役メンバー24名全員分。一つ一つ読むと長居してしまうので写真に撮っておいて後で読みます。
0
5/9 13:41
コメントボードも現役メンバー24名全員分。一つ一つ読むと長居してしまうので写真に撮っておいて後で読みます。
CDが陳列されている棚の上にも直筆サインあり。通常盤が欲しかったのですが在庫切れのため残念ながらここシブツタでの購入は無しです。
0
5/9 13:43
CDが陳列されている棚の上にも直筆サインあり。通常盤が欲しかったのですが在庫切れのため残念ながらここシブツタでの購入は無しです。
CDの棚にもやっぱり文字数の多いPOP。熱量があります。この熱量を真似してペンライトを持っているメンバーを中心に、各メンバーの良い所をそれぞれ褒めちぎってみました。
0
5/9 13:44
CDの棚にもやっぱり文字数の多いPOP。熱量があります。この熱量を真似してペンライトを持っているメンバーを中心に、各メンバーの良い所をそれぞれ褒めちぎってみました。
シブツタを後にしてHMVへ。渋谷のHMVは渋谷モディの中にあります。渋谷でパネル展といえばシブツタ、そしてHMV。
1
5/9 13:51
シブツタを後にしてHMVへ。渋谷のHMVは渋谷モディの中にあります。渋谷でパネル展といえばシブツタ、そしてHMV。
HMVでのパネル展示はすでに期間が終わっていましたが(事前把握済み)、売り場はありました。ここにも通常盤は置いておらず、購入なし。
0
5/9 13:55
HMVでのパネル展示はすでに期間が終わっていましたが(事前把握済み)、売り場はありました。ここにも通常盤は置いておらず、購入なし。
売り場には大園玲、守屋麗奈、村山美羽の3名のサインとポスターあり。HMVは毎回撮り下ろしのポスターが出ます。
0
5/9 13:55
売り場には大園玲、守屋麗奈、村山美羽の3名のサインとポスターあり。HMVは毎回撮り下ろしのポスターが出ます。
最後はタワレコです。渋谷でパネル展といえば…なレコードショップその3。
0
5/9 14:02
最後はタワレコです。渋谷でパネル展といえば…なレコードショップその3。
で、こちらが売り場。欲しかった通常盤(3000円)はシブツタにもHMVにも無かったのですが、ここタワレコには1点だけ残っていました。ラッキー。
0
5/9 14:08
で、こちらが売り場。欲しかった通常盤(3000円)はシブツタにもHMVにも無かったのですが、ここタワレコには1点だけ残っていました。ラッキー。
コラボキャンペーンのPOPと四期生のPOP。いよいよ櫻坂46にも9人の新メンバーが加入します。坂道アイドルは北海道・東北出身が少なく四国出身が皆無。そんな中、貴重な宮城県出身・山川宇衣が櫻坂にやって来ます。来年のツアーは仙台公演あるかしら。
0
5/9 14:08
コラボキャンペーンのPOPと四期生のPOP。いよいよ櫻坂46にも9人の新メンバーが加入します。坂道アイドルは北海道・東北出身が少なく四国出身が皆無。そんな中、貴重な宮城県出身・山川宇衣が櫻坂にやって来ます。来年のツアーは仙台公演あるかしら。
アルバム紹介のPOP。オタク・推し活要素が強いシブツタに対してタワレコは音楽の魅力や聴きどころの紹介など、純・レコードショップ的なPOPになっています。
1
5/9 14:08
アルバム紹介のPOP。オタク・推し活要素が強いシブツタに対してタワレコは音楽の魅力や聴きどころの紹介など、純・レコードショップ的なPOPになっています。
散りばめられたPOPの内容もメンバーではなく、アルバム収録曲の紹介です。流行の最先端・渋谷のど真ん中でエンタメ発信地として立つシブツタに対し、レコードショップとしての姿勢を一貫して貫くタワレコ。それぞれに良さがあります。
1
5/9 14:08
散りばめられたPOPの内容もメンバーではなく、アルバム収録曲の紹介です。流行の最先端・渋谷のど真ん中でエンタメ発信地として立つシブツタに対し、レコードショップとしての姿勢を一貫して貫くタワレコ。それぞれに良さがあります。
タワレコを後にして千駄ヶ谷富士(6m?)に向かいます。代々木第一体育館の前を通り過ぎて…
1
5/9 14:32
タワレコを後にして千駄ヶ谷富士(6m?)に向かいます。代々木第一体育館の前を通り過ぎて…
明治神宮の参道…の右手に道路があったので進んでみる事に。今回の計画では明治神宮には立ち寄らず社叢の中を通過します。
0
5/9 14:33
明治神宮の参道…の右手に道路があったので進んでみる事に。今回の計画では明治神宮には立ち寄らず社叢の中を通過します。
車両通行用の道路みたいですが、人の影も見えます。山手線の線路に近く、右手からは電車の音。
0
5/9 14:35
車両通行用の道路みたいですが、人の影も見えます。山手線の線路に近く、右手からは電車の音。
フォレストテラス明治神宮、という場所の前を通過します。飲食店…?
0
5/9 14:38
フォレストテラス明治神宮、という場所の前を通過します。飲食店…?
明治神宮会館の前を通過。体育館みたいな形の建物ですが、式場とかかしら?
0
5/9 14:42
明治神宮会館の前を通過。体育館みたいな形の建物ですが、式場とかかしら?
北参道の鳥居前に出ました。明治神宮の森を後にします。
0
5/9 14:45
北参道の鳥居前に出ました。明治神宮の森を後にします。
山手線の高架下を抜けて山手リングの内側へ。
0
5/9 14:47
山手線の高架下を抜けて山手リングの内側へ。
明治通りを越えてこの道を右折します。千駄ヶ谷富士というのは随分街中にあるんだなと思いました。
0
5/9 14:49
明治通りを越えてこの道を右折します。千駄ヶ谷富士というのは随分街中にあるんだなと思いました。
境内に入ると何やら岩を積み上げたような山があります。こちらが千駄ヶ谷富士(千駄ヶ谷の富士塚)。
0
5/9 14:55
境内に入ると何やら岩を積み上げたような山があります。こちらが千駄ヶ谷富士(千駄ヶ谷の富士塚)。
千駄ヶ谷の富士塚の絵。実際の位置関係とは異なり、デフォルメされています。
1
5/9 14:55
千駄ヶ谷の富士塚の絵。実際の位置関係とは異なり、デフォルメされています。
狛犬と白い鳥居のある場所が登山口。順路が定められています。
0
5/9 14:55
狛犬と白い鳥居のある場所が登山口。順路が定められています。
案内図はこんな感じ。上りは青い看板を辿り、下りは赤い看板を辿ります。
0
5/9 14:56
案内図はこんな感じ。上りは青い看板を辿り、下りは赤い看板を辿ります。
東京都教育委員会の説明板。いざ上ります。
0
5/9 14:56
東京都教育委員会の説明板。いざ上ります。
こんな感じの看板があるので矢印に従って上っていきます。
0
5/9 14:57
こんな感じの看板があるので矢印に従って上っていきます。
あっという間に登頂。登山道の足元はしっかり岩なので転倒に注意です。
0
5/9 14:58
あっという間に登頂。登山道の足元はしっかり岩なので転倒に注意です。
山頂からの眺め。周囲の建物が富士塚より高いため遠くは見えません。江戸時代だったら遠見が効いたのかも。
1
5/9 14:58
山頂からの眺め。周囲の建物が富士塚より高いため遠くは見えません。江戸時代だったら遠見が効いたのかも。
山頂に…クマネズミ。じっとしていて死んでいるのかと思いましたが、ちゃんと背中が呼吸で動いていたので生きています。なぜこんな所に…ネズミも登山するのかしら。
1
5/9 14:58
山頂に…クマネズミ。じっとしていて死んでいるのかと思いましたが、ちゃんと背中が呼吸で動いていたので生きています。なぜこんな所に…ネズミも登山するのかしら。
下山。赤い看板にしたがって下りていきます。
0
5/9 14:59
下山。赤い看板にしたがって下りていきます。
下山完了。最後に社殿を見て境内を後にします。
0
5/9 15:00
下山完了。最後に社殿を見て境内を後にします。
本当はここからもう少し色々歩く計画だったのですが、風が出てきて雲行きも怪しいので帰ります。
0
5/9 15:00
本当はここからもう少し色々歩く計画だったのですが、風が出てきて雲行きも怪しいので帰ります。
国立競技場が見えました。この交差点から外苑西通りを南下して青山通りへ。
0
5/9 15:05
国立競技場が見えました。この交差点から外苑西通りを南下して青山通りへ。
ワタリウム美術館。学生時代にここに来たことがありますが、当時何を観に来たのかはもう思い出せません。
0
5/9 15:10
ワタリウム美術館。学生時代にここに来たことがありますが、当時何を観に来たのかはもう思い出せません。
青山キラー通り商店会のヤクルトスワローズのフラッグ。ちなみにセは何となく広島の試合結果を追っています。パの楽天といい、赤いものが好きなのかもしれません…なんちゃって。
0
5/9 15:11
青山キラー通り商店会のヤクルトスワローズのフラッグ。ちなみにセは何となく広島の試合結果を追っています。パの楽天といい、赤いものが好きなのかもしれません…なんちゃって。
青山通りに出て外苑前駅に到着。帰ります。
0
5/9 15:14
青山通りに出て外苑前駅に到着。帰ります。
いいねした人