また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 815095
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

三十三間山

2016年02月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
たらちゃん その他8人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
9.9km
登り
855m
下り
856m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:49
合計
6:03
9:40
15
9:55
10:00
73
11:13
11:14
38
11:52
12:09
7
12:16
12:19
15
12:34
13:36
19
13:55
13:57
10
14:07
14:10
25
14:35
14:36
21
14:57
15:07
11
15:18
15:20
13
15:33
15:36
7
15:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
登山口に駐車場あり。(トイレもあります)
雪はところどころ、地面が見える程度
2016年02月18日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 9:56
雪はところどころ、地面が見える程度
沢を渡って登山道を離れて早めに尾根にとりつきます
2016年02月18日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 10:03
沢を渡って登山道を離れて早めに尾根にとりつきます
おっ、海が見えてきましたよ。
2016年02月18日 10:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2/18 10:55
おっ、海が見えてきましたよ。
写真がゆがんでるのではなく、こんな斜面です。
2016年02月18日 11:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/18 11:29
写真がゆがんでるのではなく、こんな斜面です。
風神の碑。五年前に登った時は、これも埋もれていました。
2016年02月18日 11:55撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2/18 11:55
風神の碑。五年前に登った時は、これも埋もれていました。
アイゼンやわかんを装着している人もいましたが、私は壺足で登ります
2016年02月18日 11:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2/18 11:56
アイゼンやわかんを装着している人もいましたが、私は壺足で登ります
稜線にでました。スノーシュー装着しました。
2016年02月18日 12:05撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
2/18 12:05
稜線にでました。スノーシュー装着しました。
雲がない!ご機嫌です。
2016年02月18日 12:08撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
2/18 12:08
雲がない!ご機嫌です。
三方五湖がみえます。
2016年02月18日 12:12撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
2/18 12:12
三方五湖がみえます。
単独で登っておられた山スキーの方です。
2016年02月18日 12:18撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
2/18 12:18
単独で登っておられた山スキーの方です。
2016年02月18日 12:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
2/18 12:19
振り返ると・・・
2016年02月18日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 12:29
振り返ると・・・
山頂で〜す。
5年前はここから白山が見えましたが、今日は雪の量が少ないので、木々がじゃまをして見えません
2016年02月18日 12:35撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
2/18 12:35
山頂で〜す。
5年前はここから白山が見えましたが、今日は雪の量が少ないので、木々がじゃまをして見えません
少しだけ山頂から奥まったところまで歩くと、見えました〜、白山。
2016年02月18日 13:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2/18 13:09
少しだけ山頂から奥まったところまで歩くと、見えました〜、白山。
拡大するとわかるかな?白山というより桃山?
2016年02月18日 13:19撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
2/18 13:19
拡大するとわかるかな?白山というより桃山?
2016年02月18日 13:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2/18 13:09
うさぎさんの足跡、二つ並んだ方が後ろ足。後ろ足を先についてから前足をつく?らしいのですが、ちゃんと実物を見てみたい。
2016年02月18日 13:11撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
2/18 13:11
うさぎさんの足跡、二つ並んだ方が後ろ足。後ろ足を先についてから前足をつく?らしいのですが、ちゃんと実物を見てみたい。
あ!ETがいました
2016年02月18日 13:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
2/18 13:24
あ!ETがいました
沈みすぎて滑らないらしいです。
2016年02月18日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 13:49
沈みすぎて滑らないらしいです。
2016年02月18日 14:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
2/18 14:52
無事、降りてきました。
2016年02月18日 15:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/18 15:06
無事、降りてきました。

感想

 三十三間山に登ってきました。
今年最後の雪遊びになるかもしれないと、できるだけ新雪が踏める福井の山に行く先が決まりました。

 登山道から早めに尾根にでる作戦です。沢を渡って尾根に登ります。
人数も多いので順番にトップを代わりながら登ります。
昨日降ったが、少しありますが、私は壺足のまま登りました。アイゼンや
ワカンをつけたメンバーもいました。

 途中からところどころに海が望める場所もでてきます。山から海を眺めるのはええもんですね。

 風神の碑がありました。ここは5年前の雪の時は、埋まっていましたから今年はやはり雪が少ないのですね。昔疫病が流行った時に、石碑を山に祀る様言われて、あげたものだと言われています。今でも、毎年地元の人がお参りするのだとか。(ネットの情報です)

稜線にでます。スノーシューの出番ですよ。ここの稜線は、右手には高島から比良、左には日本海とごっつい眺めが見渡せる場所です。そして、なんと雲のない青い空が広がっていました。

単独で来られていた方がスキーで滑って来られました。気持ち良さそうです。

 山頂はこんな感じ。木があるので、展望はない。前に来た時は白山が見えたのにと思っていたら、前は雪の量が多いため、木々が雪に埋もれていたため、その上から見たから白山が見えたんだよと教えてもらった。なるほど〜。

 食事のあと、なんとか白山が見えないものかと山頂から南東にあるピークに進んでみる。そしたら!!見えました。遮るものは何もありません。
白山というより少しピンクに見えるのは何故かな。桃山ですね。

 展望を楽しんだら、下山です。走り降りる人、かけっこする人、ソリで降りる人、みんな子供にかえったようね。

 下山は、正規のルート通りおりました。
平日だけど思いきって参加させていただいてよかったですわ。
ありがとうございました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人

コメント

きれい〜
うわぁ、雪たっぷりですね。
おまけに雲のない青空。
遠くまで行った甲斐がありましたね。

うさぎさんって、前足はそろえてじゃなくて前後につくの?
2016/2/22 19:53
Re: きれい〜
うんうん、揃ってる方が後ろ足のようです。
跳び箱の要領で飛ぶと書いてあります。
自分でやってみようと試みても難しくてできない。
ネットで検索するとでてくるし、面白いよ。
2016/2/22 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
三十三間山(倉見登山口ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら