記録ID: 8158407
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八王子城山から北高尾富士見台破線ルートを経て高尾山
2025年05月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 818m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:03
距離 11.0km
登り 818m
下り 858m
14:07
1分
スタート地点
18:15
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
午後から八王子城山経由で高尾山に登ってきました
時間的に出発が遅めでしたので
日が暮れる頃に下山できるルートを計画しました
まずバスで八王子城跡まで行き、そこから本丸跡を目指します
石段などありとても登りやすいです
そこから富士見台へ向かいます
一旦下がってそこから登り返し少し急登でしたが登山前飯の野菜カレーのエネルギーで乗り切りました
いよいよ本日メインとなる富士見台登山口までの破線ルートを進みます
テープと踏み跡を見失わないように慎重に進みましょう
人が通らないた為、蜘蛛の巣だらけでトレッキングポールを前に振り回しながら進みました
徐々に道は荒れてきてザレ場で滑りやすくバラスを取りながら備え付けのロープを補助に下りました
その後ゴロゴロした石が散乱する谷沿いの道を進みます
本当にここは高尾なのかと思うくらいの雰囲気を体感しました
登山慣れていない方はこのルートは控えた方が良いかと思いました
その後いろはの森方面に向かい登山道は通行止でしたので迂回して高尾山を目指しました
帰りは1号路から琵琶滝道・病院道にて下山の運びとなりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する