記録ID: 8160626
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩木山、急登&お手軽登山
2025年05月09日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 390m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | 晴れ、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
リフト乗り場横から急登は滑りやすいので注意 下山はリフトを利用する |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
アイゼン
|
---|
感想
80-歳記念山行二日目、快晴に恵まれて弘前市内のビジネスホテルから弘前城を通り間もなく行く手に目指す岩木山が現れる、リンゴの花と岩木山の写真を撮り八合目登山口を目指す、リフト横からいきなりの急登すぐにアイゼン装着ザラメ雪で時々足を取られる、滑り落ちれば奈落の底慎重に歩を進める、高度感があり振り返れば白神山地が美しい、露岩体に入る前にアイゼンを外す、鳳鳴ヒュッテ近くでリーダーが感慨深げに雪原を眺めていたので尋ねると40年前にここからスキーで降下したということだった
きつい上りを約30分四角錐のモニュメントが現れた、青森県最高点山頂到着だ。山頂小屋裏からは昨日上った八甲田連山が鮮やかにみて取れた、小屋で軽く昼食をとり、安全第一で強風をまともに受けながらリフトで駐車場に降り立った。初日に奥入瀬から十和田湖観光二日目に八甲田大岳周回そして今日、記念すべき青森山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する