記録ID: 8163475
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
八経ヶ岳・弥山・明星ヶ岳 熊渡からカナビキ尾根を通って
2025年05月13日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,641m
- 下り
- 1,644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 7:21
距離 19.2km
登り 1,641m
下り 1,644m
7:24
2分
スタート地点
14:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
橋を渡ってすぐ登山ポストあり。頂仙山の山頂から元のルートに戻るとき、道迷い注意 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
カナビキ尾根までの傾斜のキツイ道は、登りはしんどい、帰りは滑りそうで気を張る道でした。
その他巻き道は細いところもあるので落ちないように慎重に
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する