記録ID: 8169659
全員に公開
ハイキング
甲信越
弥三郎岳(羅漢寺山)右回り周回(想像以上に良いお山(^^♪)
2025年05月15日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 819m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:57
距離 13.0km
登り 819m
下り 818m
12:13
ゴール地点
天候 | はれ(曇り気味) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄駅04:45→04:47分倍河原04:57→05:08立川05:25→07:12甲府 バス 03:敷島営業所発 昇仙峡入口・天神森方面行き 甲府駅バスターミナル07:30→08:00昇仙峡入口・天神森 帰り:昇仙峡入口13:50、グリーンライン13:39 実際は昇仙峡入口12:50に乗れました(^^♪ |
その他周辺情報 | ※昇仙峡入口・天神森BS目の前 千代春食堂:055-251-8056 最近建て替えたばかりで新築です。 お蕎麦は普通です。 バス待ちには最適です。 ※甲府駅付近(駅から徒歩約9分) 奥藤丸の内第八分店:0552-22-4381 10:00〜19:30 休業日:不定期 |
写真
感想
ロープウエイで与三郎岳には数回
いったことがありましたが、
昇仙峡口から初めて歩いて登りました。
大変歩きやすく途中途中で
眺望の良いスポットもあり、
想像以上に良いお山でした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
でも、もう富士山のてっぺん 真っ白じゃなくなってるんだね。
富士山と南アルプス見放題の
良いお山でした(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する