記録ID: 8176200
全員に公開
山滑走
甲信越
ふたたび鍋倉の森(40週17.6k)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 407m
- 下り
- 407m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
■3週間ぶりの鍋倉山
親友の文太さんに鍋倉のブナを見てもらいたくて3週間ぶりの再訪です。
さすがに融雪進んで西の沢には口が開き始めましたが、まだ普通に歩くことができました。
右岸台地にあがると『鍋倉のブナ』が始まります。
青空がなくて残念でしたが、それでも美しい森です。
途中で休みを入れてノンビリとブナを堪能しながら登りました。
文太さんにも楽しんでもらえたようです。
ただし、山頂ではすっかりガスに飲まれてしまい、眺望はゼロです
北信の山々の眺望を見せてあげることができず残念でした。
■スキーは駄目だった
積雪は充分ですが、あらゆる斜面がやや硬い凸凹になっていました。
気持ちよくターンなんてできません。
それでも、山スキーヤーとしての満足感を味わいながら滑りおりました。
【メモ】
・筋力やや減少
・二の腕、足指先に時折痛み走る
・登山前は脚の具合はイマイチだったが、下山後は具合良い。不思議。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
見事なブナ林の新緑と残雪のコントラスト最高でした。
初アイゼンも山頂でのランチもどれも新鮮で大満足の一日を過ごせました。
またよろしくお願いします。
曇天が残念だったけれど、鍋倉のブナは堪能いただけたようで良かったです。
またどこか、いいトコへ行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する