記録ID: 8178330
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
青渭神社・奥の院(惣岳山)登拝ー小澤酒造見学
2025年05月18日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 507m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で泥が滑りやすい状況でした。 |
その他周辺情報 | 澤乃井ガーデンで昼食、事前予約しての小澤酒造見学。 |
写真
感想
山頂に青渭神社奥の院がある、高水三山・惣岳山。
青渭神社は927年作成の延喜式神名帳にも登場するたいへん由緒ある神社。
豊富な湧き水を大切に祀ってきた地、沢井。
惣岳山頂下にある古井戸、真名井(青渭の井)にたどり着くと湿度がぐんと高まり、そこから山頂は霧に包まれ。
献茶を兼ね山頂にて抹茶を点てると、霧が晴れ日が差し、景色をごちそうに一服。
麓に降り澤乃井ガーデンで昼食、小澤酒造見学をして参りました。
眼前の多摩川に注ぐ豊かな沢。1000年以上前から水を祀り続ける地で、日本有数の歴史を誇る小澤酒造。
和の伝統文化溢れる風流な憩いの場でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する