記録ID: 8178465
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須五峰 南月山 黒尾谷岳 +_+白笹山
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,082m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:35
距離 14.0km
登り 1,103m
下り 1,082m
11:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
那須五峰未踏だった山に🦕₃
南月山から先の2つのルートは
とにかく木が低くて何度アタマと顔面をぶつけたことか…
黒尾谷へのピストンは、ちょとゲンナリしましたが
時間に余裕もあったのでノンピリ歩きました
うん、がんばったな🐾
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
那須5峰コンプおめでとうございます!お疲れ様でした😁
近々私も那須5峰の残りで同じようなコースを計画してるんですが、残雪がどの程度かなぁと心配してまして😅
雪渓のトラバース、チェンスパとか必要でしょうか?
青空だと山容が映えてよりカッコいいですね!私もこんな青空の日に行きたいです✨
はじめましてm(_ _)m
ありがとうございます😊
山行に慣れてらっしゃるようなので
残雪は無いと思って頂いて大丈夫です。
ただ、木が本当に邪魔くさくスピードハイクは
ご注意ください☺️
天候が悪い日にあのルートはちょっとなー笑
お気をつけて(*´︶`*)ノ⛰️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する