記録ID: 8180003
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奈良倉山~大マテイ山 新緑に富士山☘️
2025年05月18日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:30
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 782m
- 下り
- 926m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:25
13:21
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿→立川→高尾→上野原 8:15 上野原→9:22鶴峠 〈帰り〉 14:41小菅の湯→大月 大月→新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | ◯小菅の湯 大人800円 露天風呂、サウナあり レストラン、休憩所あり http://kosugenoyu.jp |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
熊鈴
ヘッドランプ
筆記用具
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ココヘリ007740-048
|
---|
感想
日曜日、アジ釣りか山歩きで迷って、天気も回復しそうなので山歩きに⛰
夕方前まで帰宅できそうな奈良倉山をチョイス⛰
上野原駅から鶴峠までの1時間のバスは登山者多くて、立つ羽目になりましたが、イタリアンのシェフをされている登山者と仲良くなり、話していたらあっという間でした😊
登山は1人で登りましたが、先頭だったせいか、あまり人にも会わず静かな山歩きとなりました🐾
新緑が目に優しく、ブナなどの広葉樹の森が美しかったです!富士山もしっかり見れて楽しめました♪
帰りも新宿までイタリアンシェフの登山者の方とずっとお話しできて、よい日曜日でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する