記録ID: 8181968
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(↗すぎこだちの道↗きゅうざかの道からいわわきの道↘トチ谷)
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,183m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:33
距離 21.3km
登り 1,183m
下り 1,251m
14:42
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 南海電鉄@三日市町駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【↗すぎこだちの道】 階段多めで歩きやすいです。案内板はありますが、古いものは朽ちていました。 【↗加賀田滝畑林道からきゅうざかの道4/13】 草も少なく踏跡もしっかりありました。 旧道もきゅうざかの道も急です。階段も段差があります。 【きゅうざかの道からいわわきの道】 テープを辿れますが、道幅は狭く植物や倒木が道を隠すので、等高線と進行方向を確認しながら。 足場の悪い斜面にはお助けロープつけてくださってます。今日は前日の雨でかゆるゆる地面でした。 【↘トチ谷神納】 倒木、下草、落枝などありますが危険箇所はありません。渡渉1ヶ所あります。 舗装道路の林道は、砂利と濡落葉で滑ります。 |
写真
感想
この広い山の中、どのルートを歩いても登場するしげごんさん(笑)すごすぎる。
虫や植物の自然の理、人との出会いなど、不思議だな〜とつらつら考えながら、、、
ボーっと歩いてたらまたメガネ落としたー😂3本目ですよ。トホホ。。見つかるかな?ちょっとだけいいメガネ買ってやった。もう落とさないぞ!
祝silverboyさん復帰。教えていただきたいことがたくさんあります♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する