記録ID: 8183611
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
箱根山(新宿区)、愛宕山(港区)+目白不動尊、目青不動尊、目黒不動尊
2025年05月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 109m
- 下り
- 110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:42
距離 37.2km
登り 109m
下り 110m
11:13
27分
スタート地点
16:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
五色不動尊(白黒赤青黃、黄は2つあるので計6カ所)を1日で回るチャレンジをだいぶ前から温めていた。旧街道ランを除きただのランニングはヤマレコで記録しないマイルールを23区内の登山をセットにすることで解決。ターゲットは、東京23区内で最も標高の高い自然の山である愛宕山と、人工の山最も高い箱根山。
予定は千石交差点目白不動尊(目白)→箱根山(早稲田)→目青不動尊(三軒茶屋)→目黒不動尊(目黒)→愛宕山(虎ノ門)→目黄不動尊1(平井)→目黃不動尊2(三ノ輪)→目赤不動尊(本駒込)→千石交差点、約55kmであったが、この日の東京の最高気温28℃、目黒不動尊到着後に水分を摂りすぎて気持ち悪くなりペースも上がらない。愛宕山山頂から先の24kmあり体調と時間を考慮した結果、本日はここまでとし、千石交差点までの8kmをゆっくり走って戻った。
箱根山は旧陸軍が訓練用に作った山で、狭い山頂であった。
愛宕山は完全に観光地でしたが、正面の男坂の勾配が急だった。
このコースでヤマレコユーザー9名とすれ違っているのには驚きました。
次回は電車で愛宕山の最寄りまで行き、愛宕山登山後に目黄1→目黄2→目赤→千石交差点と、山をコースに入れてヤマレコにアップできるマイルールをクリアする予定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する